見出し画像

祝! 毎日note連続1000日 ようやくここまで来ました  No.1000


2019年の元旦に始めた毎日noteが今日で1000日になりました!!

1000日間休まず何とか続けることが出来たのも、コメント頂いたりスキを押していただいた皆様のおかげです。もし反応なければすぐにやめていたと思うので、皆様には本当に感謝です。

1000日の間に経営していた会社の顧問を退任したり、新しい会社を立ち上げたり、コワーキングスペースディライトを開業したりと色々ありましたが、今の自分があるのはこのnoteのおかげですね。


それ以外にもこの1000日は激動で
・愛犬フラットが亡くなる
・息子が高校卒業し大学へ
・YouTubeスタート
・新しいチャンネルで再スタート
・フラップスプランの講師としてデビュー

など、公私ともにいろいろな出来事のあった1000日でした。

1000日って、人間の成長で考えれば生まれたばかりの赤ちゃんが普通に歩いてしゃべりだすくらいなので色々ありますよね。


最初は毎日続けられるか自分自身でも半信半疑でしたが、一日一日を積み重ね、気が付けば1000日続けることが出来ました。

自分で決めたことを続けられたということは本当に自信になりますね。誰かに強制されたのではなく、自分の意志で続けられたなら、他のこともできるようになる気がします。

続けている方はわかると思いますが、毎日続けるというのは簡単なようで、意外に大変なんですよね。

これまであまり自信を持って人に伝えられる成果はありませんでしたが、これは一つ自分で達成したものとしてnoteを毎日1000日続けたと胸を張って言えることが出来ます。


続けていく中で心境の変化もあり、何度か内容の変化しながら続けてきました。自分の内面に向き合う時期や、まわりの方に少しでも良い影響を与えられるように考えたりと、タイミングにより目的も変わりました。

いろいろと考えながら変化していますが、また明日からは新しい企画もスタートさせていきたいと思っています。

これからますますレベルアップし、皆様のお役に立てる内容にしていきます。

これも一つの区切りですので、連続2000日目指して次なる挑戦を続けていきます!引き続きよろしくお願いいたします。


私のまわりにも毎日noteを続けられている方が多くいらっしゃいます。今続けている皆様はぜひ一緒に継続していきましょう!

また、まだ毎日書く事に挑戦していない方も、まずは1ヶ月からスタートしてみてはいかがでしょうか。

1000日書いた私がお伝え出来ることは「毎日書けば必ず人生変わります」よ。絶対におススメなのでぜひ毎日書いてみてください。


1000の大台に乗ると、これからは何か記念にやるとしても1000日単位でしか出来なくなるので、今回は1000日続いた記念としてささやかながら、サポート企画をさせていただきます。


この記事を紹介していただいた方に本当に気持ちだけですが、100円のサポートをさせていただきます。

せっかくの紹介が漏れてしまうといけないので、記事を書いていただけた方はコメントに「記事書いた」とご記入いただけると幸いです。

期限は2021年10月30日とさせていただきます。

ぜひ皆様のもとにサポートさせていただけるのを楽しみにしています。


毎日noteぜひ挑戦してみてください!

今日の一言
毎日noteを続けていく
成長するための実践行動
・毎日書くと決める
・一日の積み重ねを毎日続ける
・気が付けばこんなに続いていたという結果が自信になる
・定期的に区切りをつけて続けていく

------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください

Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #毎日note  #継続 #積み重ね #1000日記念

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。