見出し画像

普段は温厚な私も久しぶりにキレそうになりました No.790


最近何か「イラっ」としたことありますか?

怒りの感情はしっかりと出せていれば、起こったことでスッキリして意外と忘れてしまう物なので思い出せない方もいるかもしれませんが、何か覚えていますか?

また、皆さん普段から「イラっ」とした時はどうしていますか?

よくイラっとしたら6秒待つと良いという話がありますが、確かに瞬間的に沸騰しやすい方はこの方法は効果的だと思います。

しかしこれも、かっとなって反応する事を押さえるには良いのですが、根本的な怒りを抑えることは出来ません。

根本的に怒りを抑えるにはどうしたらよいでしょうか。実は簡単な方法で怒りが収まる方法があります。今日はそんな方法について書いてみたいと思います。


私は皆さんから温厚だと言われる方ですが、沸点が高い分一度イラっとすると根に持ちます。そんな私も先日久しぶりに「イラっ」としましたが、その時もこの方法で気分を収めることが出来ました。


その時の状況を説明させていただきます。私は毎朝5時半に起きて犬の散歩から清々しく一日をスタートするのですが、その日もいつも通り散歩に行きました。

冬の朝5時半はまだ暗く、いつものルートで散歩をしていると駐車場から車が出ようとしていました。

私は道路の反対側にいたので車が動いても良い様にじっと待っていました。

散歩

上記の絵の場所にいたので全く問題ないと思っていたら、いきなりクラクションを鳴らされたので、訳が分からずじっとしていました。

更にクラクションを鳴らされたので、道路を渡ると、その車が私のいた場所に向けてまっすぐ進んでいきました。

散歩2

私の立っていた場所が駐車場だったのでそこをショートカットしたかったようなんです。

そんなことだと私は知らないので相手が出るのを待っていたのですが、クラクションを鳴らされ、最初はびっくりしたのですが、その車が走り去ってさすがに私も「イラっ」としました。

朝清々しく散歩をしている時に、突然クラクションを鳴らされたらイラっとしますよね。

多分相手は朝5時半に出かけるということは急いでいたのだと思います。それでも私を避けて走れば良く、クラクションを鳴らす必要は無いと思いますよね。


こういった納得のできないことがあった時に気分を落ち着ける、ある魔法の言葉があるんです。


それが



「ありがとう、おかげさまで」という言葉です。



その瞬間は怒りの感情もありますが、

「クラクションならされた、ありがとう、おかげさまであわてていても安全運転で運転する大切さに気が付いた」多分相手も急いでいたんだろう。

と、少し落ち着いてきました。


この言葉を使うとこの出来事には何か良いことが無いかという考え方になり、良いことを探していくと意外と良い点があることに気が付きます。

同じように現在の状況について考えてみると、コロナのせいでと言っていると何も良いことはありませんが、コロナが流行った、ありがとう、おかげさまでと続けると良いことが見つかります。

私もコロナのおかげで本当にやらなければいけない仕事に集中できてコンテンツ作りが進みました。同様に私のまわりの経営者の皆さんは「コロナのおかげで」と言っている方ばかりです。

皆さんも何か「イラっ」とすることがあった時は「ありがとう、おかげさまで」と言ってみてください。

気持ちが落ち着いてきますよ。

そうそう、私もクラクションを鳴らされましたが、おかげでこのブログを書くことが出来ました。その瞬間はイラっとしましたが、こんなネタに出来てありがたい話ですよね。


今日の一言
「イラっ」としたら「ありがとう、おかげさまで」と言う
成長するための実践行動
・「イラっ」とした時もすぐに反応せず少し時間を置く
・その事実を・出来事として冷静に受け止める
・出来事に続けて「ありがとう、おかげさまで」という
・そのおかげで良かったことを見つける


------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください

Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 


#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #ありがとう 、おかげさまで #イラっとする時 #魔法の言葉 #落ち着く #良いところを探す  

この記事が参加している募集

#最近の学び

182,021件

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。