見出し画像

これだけで会社の業績が上がる⁉ No.746

今日は特に経営者やリーダーの方向けに会社の雰囲気を良くして、業績を上げる方法を書いてみます。

皆さんの会社の雰囲気は

①とっても居心地が良く仕事もしやすい
②みんなが暗いイメージで空気感も重い
③特に可もなく不可もない

どれか3つのうち一つを選ぶとしたら、一番近いのはどれでしょうか?

①の方はすでに出来ているので今回は読む必要は無いと思います。
一般的に②や③が多いのではないでしょうか。

では、何がその雰囲気を作っているのでしょうか?

建物の綺麗さや内装のようなハードが占める割合は非常に少なく、ほとんどが中で働いている人が雰囲気を作っています。

例えば同じフランチャイズの店舗があると、どこも同じ内装ですが、雰囲気は店によってずいぶん変わります。その原因は働いている人の様子です。


ではその働いている人の雰囲気は誰が作っているのでしょうか?

もちろん一人一人の気持ちが大切なのですが、一番重要なのはリーダーや経営者のトップに立っている方の気持ちです。

同じ店舗や部署でもリーダーが変わった瞬間に業績が変わることはよくあります。これはそのリーダーの考え方や指導力によって変化します。

しかしリーダーを変えられれば良いのですが、優秀な人材はどこでも必要ですし、ましてや経営者は変えることが出来ません。

では、どうしたら職場の雰囲気が良くなるのでしょうか?


一番大切なのは経営者の「機嫌が良いこと」なんですよね。


これがどれくらい影響力があるかを考えてみましょう。

皆さん仕事をしていて、いつも機嫌が悪く報告しても「ありがとう」の一言も無く、失敗すると舌打ちをして何も言わない社長だったら仕事を頑張ろうと思うでしょうか?

逆に、いつもニコニコしていて、機嫌がよく何か報告すると「ありがとう」と言われ、失敗しても一緒に原因を追究し、「次はがんばろう」と言ってくれる社長なら頑張れると思います。

また、普段からピリピリしていてリーダーの顔色ばかりうかがっているメンバーでは、お客様の事にまで意識を向けるのは難しいですが、リーダーがいつもニコニコサポートしてくれれば、しっかりとお客様に向き合うことが出来ます。


以上の例を考えても、経営者やリーダーの機嫌が良いだけで業績が変わるというのは理解できるのではないでしょうか。


こうやって書いていますが、以前の私も勘違いしていて、「経営者は威厳が無いといけない」とか「にこにこしていると社員に低くみられる」と考えていました。

いつもむっつりして機嫌が悪く、話しかけにくいオーラを放っていましたが、ようやくその間違に気が付き今では会社でもにこやかに対応することが出来るようになりました。

そうする事で、自分自身も心穏やかに過ごせるので居心地が良くなります。

是非皆さんもまず自分が機嫌よくなり、周りの方と気持ちよく接するようにしていきましょう。

機嫌がよく過ごせる方法は明日書いていきます。

今日の一言
経営者が機嫌が良いのが一番重要
成長するための実践行動
・自分の機嫌の良さがまわりに大きな影響を与える事に気が付く
・経営者が威厳を持たないといけないというのは幻想だと気が付く
・出来るだけ機嫌よく過ごせるよう意識する




------------------------------------------------------
SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください

Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 


#井上感動マネジメント #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #機嫌が良い #コミュニケーション #業績アップ #会社の雰囲気 #気分次第

よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。