見出し画像

目的を明確にすると毎日わくわくして行動できる! 毎日note連続1600日目

今日の一言
目標が嫌に感じるのは目的が明確でないから

「明確な目標を設定し」成長するための実践行動
・目標設定の土台になる目的を明確にする
・わくわくするゴールイメージをもつ
・まわりの力を借りて目標達成を目指す

昨日は午前中に面談1件、午後からはBNIのトレーニングに参加し、夜はブログの書き方セミナーを開催しました。

定期的な学びは自分の成長のためにとても有効ですね。理解しているつもりでも再度人から話を聞くことで、理解が深まる瞬間があります。

また、自分が研修で伝えている内容も、ほかの講師の方から聞くと、新たな学びがあるんです。学び続けるのが成長につながります。

先日、ワンネス研修にアシスタントとして参加した際、目標設定の重要性を再認識した瞬間がありました。


目標という言葉を聞くと、皆さんはどのように感じるでしょうか?あるいはそのプロセスに対する感覚はどのようなものでしょうか?

多くの方がプレッシャーを感じたり、達成に向けての苦しみを感じると思います。私自身も、かつてはこのような感情を持っていたんですよね。

研修参加者の中には、「何度も挑戦してみたが、結局達成できず、目標設定そのものを避けてしまった」という声や「設定した目標をいつの間にか忘れてしまい、結果として何も達成しなかった」といった失敗例も多く挙げられました。

しかし、これらの問題点の根底にあるのは、"目的"の欠如です。目標を設定する際に、その背後にある目的が明確でないと、達成に向けたプロセスが辛いものに感じられるんですよね。


目標達成を通じて、自分が楽しんでいるイメージを持つことが大切です。また、目標達成による自己実現のイメージが明確であれば、その達成に向けたプロセスが楽しく、わくわくするものになります。

例えば、ダイエットの目的が単に体重を減らすことだけだと、我慢が続き、結果的には苦痛を伴います。

しかし、ダイエット後に素敵なパートナーとデートを楽しむ、または理想の服装を楽しむといった具体的なイメージがあれば、そこに向けた努力は持続可能になります。

私自身も、6月に開催されるトライアスロンレースに向けて、親子三代で笑顔でゴールするイメージを持ち、日々トレーニングに励んでいます。


経営者としても、この原則は重要です。自分の目指すビジョンや目標が何であるかを明確にすることから始め、それを達成するための具体的な戦略と行動計画を設定することが必要なんですよね。

その時に基準にしてほしいのは「それを達成することでわくわくするか?」という点です。

厳しい場面でも、まわりの協力など必要な力を借りつつ進んでいけば、目標達成は間違いなく近づいてきます。

皆さんも自身のビジョンに向けてわくわくしながら進んでいきましょう。

------------------------------------------------------

もやもやした毎日がわくわくするメルマガを発行しています
メルマガ登録はこちら→【メルマガ登録

あなたの人生が劇的に良くなるヒントをお届けする
セミナー動画や音源を販売しています
わくわくする会社作りオンラインショップ

SNS YouTubeやってます。
下記リンクよりつながってください
Facebook 
Twitter 
YouTube 
株式会社井上感動マネジメントHP 
コワーキングスペースディライトHP

#井上感動マネジメント #二代目社長の伴走者 #経営理念クリエイター #ライフスタイル #ビジネス #あり方 #わくわく #ビジョン #目標設定 #目的を明確に #目標達成


よろしければサポートお願いいたします。サポートいただいたお金は日々のビールやおつまみにありがたく使わせていただきます。間違っても募金箱や賽銭箱に入れませんのでご安心ください。