見出し画像

2022 初35kmW in輪島

こんにちは、トムーンスです。
春はあけぼの。 やうやう白くなりゆく山ぎは…ではないですが、気温も上がって段々過ごしやすい時期になってきましたね。
福岡は例年通り3/29~31が桜満開のピークでした🌸今年もコロナの影響でお花見宴会はできませんでしたが、来年はできたらいいなぁーと思いました。
さて、今回もタイトル通りでありますが、4/17(日)石川県の能登半島に位置する輪島市で行われた、日本選手権35km競歩大会in輪島について書きます。

1.目標タイム

神戸20km競歩が終わって次の日は練習オフにしてたので、輪島35km目標タイムについて考えました。
昨年出場した50kmWの通過では遅すぎる。
20kmのタイムでは速すぎる。
とターゲットタイムを決めるのに苦労しました。
練習しながら決めよーかと思いましたが、コレ!! と決めなきゃやらない性格でもあったので、世界陸上オレゴンの標準記録を参考にし、
(男子:2時間33分00秒 女子:2時間54分00秒)
あいだの2時間43分30秒(4分40秒/km)と決めました。


2.午前4時40分起床

輪島競歩は朝8:00スタートであるため色々逆算していくと、
04:00 朝ごはん
06:30 ウォーミングアップ
07:30 招集開始
08:00 スタート
レース3~4時間前、ウォーミングアップ2~3時間前にはご飯を食べておかないと、腹痛を起こしやすくなります。朝は目覚ましさえ鳴れば起きれる体質ではありますが、普段仕事のある平日は18時以降しか練習していなかったので、朝から身体を動かす習慣がありませんでした。そこで、4年ぶりに朝練を始めました。

平日ver.
04:40 起床
05:30~07:00 朝練(ジム)
08:00~17:00 仕事
18:00~20:00 競歩練習
21:00~ 帰宅、お風呂、ご飯作って食べる
23:30~00:00 就寝

神戸競歩後、福岡→佐賀へ引越しして24H営業のスポーツジム(チャリで5分)に通い始めました。
朝練はトレッドミルで8~10km(4:30/km)ジョグをしました。ジョグであれば寝起きでも動いたのと、身体に4:30~40/kmを覚えさせることが狙いです。
朝練は3月1日~始め、平日3~4回/週行いました(睡眠時間が5時間前後😪)。

起床時間は平日、土日関係なく、毎日午前4時45分に目覚ましが鳴る生活を1ヶ月半続けました⏰💤
仕事が終わってからも競歩練もしました。内容はロング<<スピードと、4:30~40/kmペースを身体に刻み込むことを重点的にしました。

朝練後の朝食


3.Goto輪島

仕事の影響で移動は前日の16(土)になりました。
04:00 起床
04:45 家出発
05:20 駅着
07:30~08:50 福岡→小松✈️
09:45 金沢駅着
12:30 輪島駅着
約8時間移動。しかも早朝タクシーやってなくて、始発の最寄り駅までスーツケースを引きずりながら徒歩30分…今日の練習終了!
現地で練習していたら当日膝痛くてスタート前から萎えてたと思います。
宿に1度荷物を置いてから会場へ行き、受付と10kmのレースを観て、輪島の雰囲気を少し味わって宿に戻りました。レースの準備とご飯を食べて、21時半就寝◦<(¦3[▓▓]

2日前の夕食(炭水化物解禁) うな重+牛丼(並)
前日の夕食 玉子丼+そば(温)+うどん(温)

4.初35km競歩

寝起き良好!気温も寒くない!いいコンディションでビックリしました😳寒いの嫌いなので、僕にとっては助かった〜て感じでした✌️
目標は2時間43分前後+キツくても自分も楽しく観てる人も楽しいレースにしたいと臨みました。
現地には実家から遠路はるばる両親が来ており🚗³₃、競歩大好きウチワ担当もいたので、どーせキツい事するなら楽しくしたいと思い、この2つを目標にしました。

入りの1kmから神がかったような狙い通りのペースでした。
16,17kmまではラクちんに歩いていましたが、突然脚が止まってしまいました(ロング練不足なのか?🤔)。
呼吸も上半身はキツくなかったのですが、20km以降はめーいっぱい腕振っても脚がついてこず、28kmからの5㎞が1番キツかったです。。。

35kmラップ

結果は2時間51分44秒 第10位と目標タイムには届きませんでしたが、もう一つの目標であった自分も観てる人も楽しいレースをすることはできたと感じました。
声援は両親や知人だけでなく、沿道からトムーンスがんばれ!!と名指しの声援があり、がんばれウチワを持って応援している方、補助員の高校生らからも声援があり、キツかったですが最後まで頑張ることができました。

競歩大好きウチワ担当のおかげもあり、現地ファンができました!
来年も輪島行きます!!今度は記録も出します!!

5.反省と課題

初35kmを終えて、長い!と感じました。
ロング:スピード=3:7で取り組んできました。特に今回は16km付近で脚が止まってズルズル落ちてしまったので、次回35㎞に挑むときは以下に気をつけたいと思います。

  • ロング(20~30㎞)練習を6割、スピード練習を4割

  • 週末の練習はセット練習(2日連続で強度の高い練習を行う)にする

冬場のレースでは身体を温めるために、お腹と背中に大きいカイロを各1枚ずつ貼っています。しかし、今回は間違えて小さいサイズのカイロを持ってきてしまいました。そのため、お腹2枚、背中1枚で、ゼッケンからチラ見していてダサい状態でした。なので、腰ベルトを巻いてカイロを隠していました。次は忘れないように今のうちに買いだめしておきたいと思います。


ピースしてる場合じゃないスタート前

それと移動ですね。
理想は前々日入りのもう1泊するべきでした。乗り換えもバタバタしながらと、心の余裕が持てなかったのも敗因と思いました。
レースの次の日、6時起き8時出社しましたが、膝が爆発しており通常歩行するのに3~4日かかりました。土曜からST始めているので、疲労は抜けているはずです。

23(土)に睡眠に関するセミナーを受講しました。その中で、6時間以下の睡眠時間を2週間続けると、2日徹夜した時と同じ状態のパフォーマンスしかできないことを知りました。もう少し早く知っていれば、睡眠時間5時間前後で朝練しなかったのに、、、と猛反省しました。

練習計画(内容)、睡眠時間、カイロが今回のまとめです。
1週間経ってやっと髪色が、真っピンクからお披露目したかった桜色になりました🌸


いつも応援ありがとうございます。
感想やコメントは練習の励みになります。
5月からはトラックシーズンに向けてがんばりまーすᕙ( 'ω')ᕗ

最後に、鬼盛れした写真を添えておきます✨
(一眼カメラ×腕前ぱねぇーぜ)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?