見出し画像

春が運ぶ記憶

3月も下旬にさしかかり、道路を白くコーティングしていた雪は、綺麗さっぱり消えた。

とはいえ、風はまだ冷たさを帯びているし、天気も安定しない日が多い。

桜の花が咲くまでにはもうしばらくかかりそうなものの、確実に春が近づいているのを感じる。

この季節は、出会いと別れが交互にやってくる。

学校や企業の一年の始まりが一般的には4月だから、3月は必然的に「終わり」のイベントが頻発する月になるのだ。

これまでの学校生活で、いくつも「終わり」を告げる行事に立ち会ってきたが、最も鮮烈に覚えているのが、小学校3年生の離任式だ。

その年、僕のクラスを受け持ったのは若い男の先生だった。

スポーツが得意で、ギターの弾き語りもできて、おまけにカッコいいときたら、幼い僕らの心が奪われないわけがない。

クラス全員に好かれるような、本当に人気のある先生だった。

ここまで生徒に愛される先生を、彼以外には知らない。

そんな彼が「コーシ」だと知ったのは、冬休みに差し掛かろうとする頃だった(と思う)。

親から「○○先生はコーシだから、今年でいなくなっちゃうんだよ」と聞いたのが最初だった。

どうやら、学校の先生には「コーシ」と「キョーユ」がいて、「コーシ」の方は一年で別の学校に赴任するらしい。

きっとそんなことはない。
先生は来年もいるはずだ。

先生が講師と聞いてもなお、異動はないと思った。

いや、思い込むことにしたんだ。

大好きな先生が離れてしまうなんて、絶対に起こってほしくなかったから……。

年が明け、修行式が終わると、翌日から春休みに入った。

それから少しして、学校の先生の異動が発表される日を迎えた。

前日からソワソワしていた僕は、朝起きるとすぐに新聞を手に取った。

慣れない手つきでパラパラとめくっていくと、人事異動する先生が一覧になったページを発見した。

「○○先生」の名前は、きっと書いていないはずだ。絶対にないはずだ。

そう願いながら、順に目を通していく。

しばらく眺めていると、ピタと目の動きが止まった。

先生の名前があったのだ。

同性同名の別人かと思ったが、在任校が僕の小学校になっているのをみて、彼だと確信した。

そうして迎えた離任式。

別れの先生として体育館の壇上にあがる先生を見てもなお、信じられない気持ちがしていた。

式が終わって、教室に戻ってきてようやく「これが現実なんだ」「受け入れるしかないんだ」と悟った。

先生は黒板の前に立って、一人ひとりの名前を呼ぶと、A4サイズの茶封筒を手渡していった。

僕の手元にやってきた封筒。

表には僕の名前が書いている。

封を開けると、写真が入ったディスクと、先生のメッセージが入ったファイルが入っていた。

周りのみんなを見ると、一様にメッセージを眺め、目に涙を溜めていた。

全員に配り終えると、先生は前に座ってギターを持ち、歌い始めた。

先生は震える声で旋律を奏で、その涙声に釣られた僕らはみな、声をあげて泣き始めた。

その日、教室にいた数人の親(PTAの役員を担っていたはず)も、泣いていたのを覚えている。

みんなに好かれたあの先生は、今頃何をしているのだろうか?

毎年、この時期になると、どうしても気になってしまう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?