見出し画像

にんじんシリシリ風ラペ、ゴーヤチャンプル、鱈の西京焼き、とうもろこしの炊き込みご飯、のりの味噌汁、きゅうりの一本漬け

調理時間:30分
もうすっかり夏ですね。売り場に並ぶゴーヤととうもろこしを見て、チャンプルと炊き込みご飯を作ろうと決めていました。ゴーヤチャンプルに合わせてにんじんシリシリも作ります。西京漬にしておいた鱈も焼きました。

<材料>
■にんじんシリシリ風ラペ
にんじん、レモン
■ゴーヤチャンプル
ゴーヤ1本、木綿豆腐1/2丁、豚バラ肉、卵
■鱈の西京焼き
鱈、白味噌、みりん、酒
■とうもろこしの炊き込みご飯
とうもろこし1本、米2合
■のりの味噌汁
あおさのり、味噌、出汁
■きゅうりの一本漬け
きゅうり、酢、みりん、白だし

0702ゴーヤチャンプル

■にんじんシリシリ風ラペ
にんじんを細切りにし、オリーブオイル、レモン、砂糖、醤油で和える。
(正統派のにんじんシリシリはごま油で炒め、砂糖醤油で味付けしたものです。が、献立のバランス的にさっぱりしたものが欲しかったのでラペにしました)

■ゴーヤチャンプル
1.豆腐をペーパータオルで包み、1時間ほど水切りする(時間がなければレンチン)。
2.ゴーヤを縦半分に切ってワタをとり、5mほどの厚さに切り、塩小さじ1/2、砂糖小さじ2をまぶす。
3.1の豆腐を一口大にちぎり(炒めると崩れるので大きめに)、両面に焼き色をつけ、一度取り出す。
4.フライパンはそのままゴーヤも軽く炒め、一度取り出す。
5.一口大に切った豚バラを炒める(ほんの少し塩をふってもいいかも)。火が通ったら豆腐とゴーヤを戻し、なじんだら溶き卵を流し入れ、10秒ほど待ち、全体を混ぜる。最後に少量の醤油で味を整える。

0702鱈の西京焼き

■鱈の西京焼き
1.鱈に塩を振り、ペーパータオルに包み15分ほど置く。
2.白味噌、みりん、酒に1を漬ける。
3.焼く際は味噌を落とし、焦げないように気を付ける(私はオーブンシートをひき、オーブンで焼いちゃいます)。

0702とうもろこしの炊き込みご飯

■とうもろこしの炊き込みご飯
1.米を研ぎ、規程通りの水に浸水させる。浸水後、塩小さじ1を加える。
2.とうもろこしを1/2~1/3に折り(包丁で切れるなら切ってもOK)、実を芯からそぐ(芯を縦にして包丁で削ぎ落としてもいいし、桂剥きのようにしてもいい)。
3.1に2を加え(芯も入れること!)、普段通りに米を炊く。

■のりの味噌汁
出汁をとり、具無しの味噌汁を作り、あおさのりをいれる。

0702きゅうりの一本漬け

■きゅうりの一本漬け
きゅうりの皮をところどころ剥き、酢、みりん、白だし、お好みで塩、醤油に漬ける。
(数日前、ひからびそうなきゅうりの救済に漬けました)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?