見出し画像

〖短編小説〗1月3日は「ひとみの日」

この短編は602文字、約2分で読めます。瞳が乾く前の2分で読めます。

***

「綺麗だね、どれがいいかな?」

「うーん、ブルーとかどう?あ、みてみてブラウンも素敵だよ」

恋人同士が多く訪れるこの店は大変混雑していました。皆それぞれ目当ての色を探すのに必死です。店員さんも大慌てで注文に答えて、商品を棚から出していました。

「これだけたくさんあると迷っちゃうよね。事前にある程度は調べて来たんだけど、実物を見るとすごいね」

「そうだね、それにしてもすごい人だよね。人気店と聞いていたけど、これほどの人とはね」

この店の品ぞろえは、この町一番。どんな色の商品だってあります。その商品たちは店主自ら、買い付けてくる気合の入りようなんです。この前なんかテレビで人気店として取り上げられました。

「さて、そろそろ決めないとね。結局絞り込んでこの2種類にしたけれど…さぁどうしよう?」

「うーん、わたしはこのダークブラウンがいいな。やっぱり素敵!」

「よし、じゃあこれにしようか。すいませーん、このダークブラウンのやつください」

店員さんがサンプルではなく、奥から箱に入った商品を持ってきた。
「では、実物をご確認ください」店員さんの手で、箱が開けられ中身の商品が見えた。

覗き込む二人。

「「綺麗だねー」」

***

「お買い上げありがとうございます」

店を出た二人に店員さんが深々とお辞儀をした。

「やっぱり、二つセットで売っているのがいいよね」

「ねーまるで宝石みたいだよね」

商品を買って大喜びの二人でした。

1月3日は「ひとみの日」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?