見出し画像

あなたに

このタイトルでモンパチを連想する方とは似たような青春時代を過ごしたかもしれません。

さて、

こちらでご紹介させていただいたシン・若手職人、宮田康矢(みやたこうや)くんに向けた、代表の田山貴紘からのメッセージも紹介させてください。

画像2

康矢くんへのメッセージであると共に、もしかしたらこれをご覧いただいているあなたにも伝えたいことかもしれません^ ^

伝統工芸の職人はものづくりをしているけど、単に機能を作っているわけではない。美とか遊びをつくっているんだと思う。美とか遊びに「便利だね」「簡単だね」とかは似合わない。まず、守破離のプロセスを大事にして、美とか遊びに満ちた職人になってください。

職業:職人、ではなく、生き方:職人

便利、簡単で満ちた社会は、人もそういう扱いをする社会になると思う。
美とか遊びに満ちた職人が多い社会、そんな職人がつくったもので溢れた社会は、たぶん人という存在も曖昧なものとか、二面性が同居しているものとしてちゃんと受容できる気がするんだよね。

kanakenoに来てくれてありがとう!
これから一緒にそんな社会を創っていきましょう!

ということで最後に、初めての後輩に不安がっていたのも束の間、しっかりと丁寧に教えている長坂パイセンの背中を見ていただき、また次回♪

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?