見出し画像

二児の母、これからの働き方を本気で考える。

【好きな仕事をしたい】そう思い、
転職を繰り返し、いくつか面接も受けてきた。

7年保育士として働き、思い切って辞めて
【好きな仕事】を探し求めた。

カフェ店員、ウエディングプランナー、花屋
んー、どれもこれもやりたい仕事ではあるけれど
土日休みじゃなくて会いたい人に会えないし、
夜も遅くてご飯もゆっくり食べられない。
コンビニご飯でパパッと済ませて、次の日に備える。憧れの仕事ではあるけれど、全然幸せじゃない、そんな働き方をしていた。

好きな仕事を探し求め、挫折を繰り返し気づいたこと。

どんな職業に就きたいかではなく、
どう働きたいか。

どう働きたいかではなく、
どう在りたいか。

どう在りたいかをもっと突き詰めて
どう生きていきたいか。

働くとは、在り方であり、生き方だと
ズタボロになりながら知った。

二児の母になった今、
これからの生き方・在り方・働き方について
考えている。

わたしは何より時間が大切だ。
自分の時間、子どもの時間、家族の時間、友達との時間。ゆとりが欲しい、余白がなにより大切。

ご飯もゆっくり食べたいし、公園にお散歩も行きたい。

娘と近くの公園で散歩している今、最高に幸せを感じてる。

自分らしい暮らしや生き方を叶えながら、
【自分で仕事を創りたい】いつしかそう思う
ようになった。

頭もよくないし、計算や英語は苦手だ。
AIもどんどん賢くなり、あっと言う間に人間は
仕事を奪われる。

ノートに私のできること・できないことを
書き出してみた。

わたしのできないこと(不得意)なことは
勉強、計算だったり英語も嫌いだ。
デジタルには弱いし、、、なにより数字が苦手。


できること(得意)なことは
相手を思いやること、助けること、
寄り添うこと、聞くこと、ケアすること、
子育て、家事、

なんか人間味溢れることが得意なようだ。

わたしの不得意なことは、全部AIに任せて、
わたしの得意を伸ばしていこうじゃないか。

これからの世の中、一番なにが大事って
人間味ではないだろうか。

色んなことがAIに変わっていく。
だけど唯一AIに変えられないこと、できないこと。
それは人間味だ。

相手を思いやり、寄り添うこと、
ホスピタリティや、おもてなしの心。
人間にしかできない繊細な寄り添う心。

人間味を存分に生かして、仕事をしたい。

沖縄へ、yoga合宿に行ってからちょうど一年が経つ。

一年の間にもう1人子どもが産まれ、さらにパワーアップした。
yogaの技術は落ちまくり、わたしってそんなにyogaが好きじゃないのかも。ということに気がついた(笑)

でも、子育てで肩は凝るし、呼吸は浅くなる。
yogaマットの上で、軽くyogaストレッチのようなことをする。

yoga呼吸は出産にめちゃくちゃ役立ち
明らかにお産が楽になった。

【自分で仕事を創る】ために
今の自分ではダメで、
もっと何か資格を身につけたり技術を
身につけたり、、、
まだまだ足りない気がしていた。

でも、何を身につけたところで
常にもっとを追い求めるのだろう。


自分がすでに持っているもので、なにかできないだろうか。

保育士経験がある
子育て経験がある
yogaインストラクターの資格がある(一応)
子育てに悩んだ経験がある
yogaの呼吸が出産に役立った
yogaストレッチで体が楽になった
yogaのマインドが好き


そして、わたしと同じように
子育てで悩んでいる人、
子育てはしていなくても今の現状を
変えようともがいている人の助けになりたい。

繋がりたいし、深めたい。

人間と人間の関わりを楽しみたいのだ。

もう、これはまだ足りない何かを足すより、
今ある自分で出していくしかないのだろう。


自分を出していくことは
怖くて勇気がいるし、時にめんどくさいけど
一歩一歩、小さくてもいいから踏み出して
いくしかないんだろうな。

ジャーナリングを味方に
自分の本音に向き合い、望む未来に歩いていこう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?