見出し画像

ベビーベッド設置

お正月休み、ベビーベッドを組み立ててくれました👏

画像1

スペースを賢く使う


リビングに置く予定ですが、部屋を占領されるのが嫌なパートナーが考えたアイディアがこちら↓

furniture  sliders

家具スライダー?
カーペットに接する部分が金属になっており、家具を持ち上げなくても容易に動かせるというものです。

テレビ見てるときはあっち
食事中はこっち
在宅ワーク中はそっち

と移動式ベビーベッド計画です。
昼間私だけのときは動かす気がしないのですが、夜彼がいるときは好きにすれば良いと思っています。

それでも部屋の中心にベッドがあるのが嫌な彼、PCエリアを整理してフィットさせてしまいました。

既に赤ちゃん用品置きに…

おっもうここで良いじゃん!と思う私です。
しかも、このベビーベッド、本来写真手前部分に引出しとオムツ替え台が取り付けられるものです。むしろここに基本固定して引出しを取り付け、オムツやおしり拭き、着替えなど入れられたら楽だなと思ったのですが、却下されました。
どんだけ赤ちゃんにスペース取られたくないんだよ、と思います。一方、どうしても必要になったら付けてもいいけど取り敢えず無しでやってくれという感じだっただけ以前より歩み寄りを感じました。以前なら私の言葉を遮って却下だったと思います。

マットレスの位置が低い問題

現在、マットレスを最大まで上に上げた状態です。
一番高いところにあるにも関わらず私が手を伸ばすとギリギリマットレスに届く感じ。ベッドの奥には届きません。お腹が凹んだら少しは届きやすくなるとは思うものの、つかまり立ちするまでは使い辛そうな気がします。
フレームは上げ下げできません。

ただ、↓こちらが家にありました!

これに片方のフレームを取り替えられるか検討してみます。
自分で動けるようになったら危なさそうですが、それまでは。
と思ったら、使い方分からないと思ったパートナーが使い方調べもせず捨ててました。
本当にどんどん捨てるんです。何でも。邪魔と思ったら。使い捨ての割り箸のパックなど、普通に使えるものでも自分が目にしたくないと思ったら勝手に捨てます。
今回も嫌な予感がしてたので、ショックは半減でしたが、それでもせめて謝るくらいしてほしい。
必要になったら新品買わせよう!と思うことで慰めています。

寝具


寝具のセッティング情報は日本語で以前も調べていたのですが、情報・揃えるものが多くてイマイチ具体的にイメージできませんでした。結果、尿漏れ対策さえして、窒息事故に繋がるような物を置かないようにすれば良いか〜くらいの感覚。
しかし、いざベッドを組み待てると、具体的なイメージが膨らみ、不安も募ります。

取り敢えず、マットレスとシーツはあったので、最後オシッコ漏れにどう備えようということで何となくゾウのプレイマットを敷いてみました。ウォータープルーフの素材だったので。
寝返りするまでは、これで良いかなと思った反面、
クシュクシュ音がする
1枚しかない
柔らかすぎる?
肌触り悪い?

これは流石に適当過ぎると思い、防水シートを調べてみました。すると防水シートの他にも出てくる必要なもの…

<日本でよく推奨されているもの>
・ 防水シート (尿漏れ等対策)
・キルトパット(通気性確保)
・シーツ (肌心地)
( サイトによってはシーツの上にさらにバスタオル)

<アメリカの場合>
・Crib Mattress Encasement マットレスケース
 マットレスを360°包むシーツ
 ダニなどアレルギー対策用、ウォータープルーフのものも多い

ジッパーの物が殆ど


・Crib Mattress Protector Pad 防水シート
 ボックスシーツ型が多い。クッション性を追加するものも多くあり。

正直Crib Mattress Encasement マットレスケースとの違いがイマイチ分かりません。

・Crib sheet ベッドシーツ

若干違いがあるものの最低3層は標準なのでしょうか。

アメリカのベビーマットレス用の防水シートはボックスシーツ型且つそれだけで複数層、直接防水の化学繊維が肌に触れない構造のものが多かったです。その為、正直そのままシーツも兼ねて3層ではなく、この防水シート1枚でも良いのかなという気もしています。

ただどの製品を見ても必ず「全くウォータープルーフじゃない」というレビューが複数あるので、どこまで信用してよいのか。
マットレスまで染み込んだ時の大変さを考えると、素直に三層にし、各層で戦ってもらう万全の体制を整えた方が良いかなとも思い始めています。

また、ベビーマットレス用の防水シートの代わりに、こちらも見つけました。
大人用?
4カップ分の水まで吸収してくれるようなので、こちらをベッドシーツの下に敷くことも検討中です。
大人のベッドで寝かせるときにも使えるので、こちらの方が便利な気もしています。

最後にこちら、全く購入は検討していなかったのですが、いざもうすぐ生まれる!と思うとやっぱり怖いな、買おうかなと思ってきました。ただ寝返りが始まるまでは必要ないと思うので、ゆっくり選びたいと思います。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?