マガジンのカバー画像

学びの記録。

29
自分の経験から学んだこと、気づいたことの記録。 少しでも誰かの気づきに繋がればいいなと思い書いた記事を集めました。
運営しているクリエイター

#自分と向き合う

弱さと共に進む『強さ』

「6月は少し突っ込んだところまで自分と向き合ってみよう。」 そう意気込んで過ごしたこのひと月でしたが、 迷いやら葛藤やら、引っ張り出していくにつれ自分の見たくなかった弱さや醜さまでもが明るみに出てしまい、思いのほかしんどい気持ちが続く6月となってしまいました。 (イメージは「千と千尋の神隠し」にて、オクサレ様の正体が分かったあの場面。笑) そんな中、今日ようやく一つの目標と共にふっと気持ちが浮上する感覚が湧きおこり、靄がかかっていた視界が急に晴れたような、朗らかな風を自分

問いの全ては、自分の中に。

気付けば5月も最終日。明日から6月が始まりますね。 東京から引っ越してから、あっという間にふた月が経ちました。 私は昔からあまり器用なタイプではないため、転居や転職など、大きな環境の変化は馴染むのに結構時間を要してしまいます。 「もう少しスマートに上手くできたらなぁ。」 必要以上に不安がって、緊張して。そのせいで空回りも多く、自己嫌悪のループが暫く続きました。 びびりで慎重になりすぎるのは、幼い頃からの自分の性質。ネガティブな側面が目立ちますが、冷静に振り返ってみると

自分の承認欲求を、少し掘り下げてみる。

今日は自分の「承認欲求」について、はっと気づいたことがあったので、自分の頭の整理も兼ねて記事を書いてみようと思います。 (いつもより少し長めの文となっております。 よろしければお付き合いください。) noteを始めるまで「文章を書いても、何の意味があるのだろう?」と、私は自分の中で価値が見つけられずにいました。 誰かを勇気付けられるような経歴もないし、文章力もない。でも何故か書きたいという気持ちはずっと消えない。 そこで一度、「他者への価値の提供」は無視して、「書きた

年末詣にて、気が引き締まった小晦日。

今日は近所の神社へ『年末詣』に行ってきました。 私はいつもお正月に帰省してしまうため、東京の神社へは年末詣を欠かさず行くようにしています。 この土地で一年を平穏無事に過ごせたことへの感謝をお伝えしてきました。 ちょっと気が早いかなとも思うのですが、おみくじもあったので引いてみることに。(見るとつい引きたくなってしまうんですよね。笑) よし、幸先良さそうです。 おみくじには、 という内容が書かれていました。 そうですよね、驕ることなく、心正直に。 身を引き締めて来年

自分で自分を鼓舞する今年の師走。

今日はいつも以上に、独り言のような、自分の内側の言葉をここで書かせていただきます。 (もしお付き合いくださる方がいらっしゃれば、大変心強く、嬉しい気持ちです。その優しさにきっと私は救われます。) 12月中旬に入り、自分も周囲も少し慌ただしくなっていて、私は漠然とした「焦り」のようなものを感じていました。 やることが全然こなせていないのに、時間ばかりがどんどん加速して過ぎ去って行き、気が付くともう年末はすぐそこ。 いつもはのんびりマイペースな私も、今月ばかりは気合を入れて動