マガジンのカバー画像

AZ-GTi+MAK127使用レビュー

20
一人天体観測でAZ-GTi+MAK127の使用レビューをまとめてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

第13回2022年5月24日AZ-GTi+MAK127天体観測+おまけ

雨が多かったり晴れても雲があったりでなかなか天体観測の機会がありませんでしたが、久々に晴…

かな
1年前
4

第12回2022年4月9日AZ-GTi+MAK127天体観測

すっかり前回から期間があいてしまいました。3月に1度チャレンジはしたもののアイピース忘れて…

かな
2年前
6

新しいカメラバッグに天体望遠鏡を収納してみた

私が使っていた天体望遠鏡を入れてたカメラバッグ。 1万円以上のお値段するものを使っていまし…

かな
2年前
6

第11回2021年8月30日AZ-GTi+MAK127天体観測

こんばんは。 今回は短時間での観測になったためメモ書きみたいな感じになります。 観望天体 …

かな
2年前
1

第10回2021年7月17日AZ-GTi+MAK127天体観測

すっかり久々になってしまった天体観測。私の都合や体調・天気など含め、なかなか合わず気づい…

かな
2年前
7

年末ご挨拶と今後の課題

こんばんは。今年からnoteを始めて天体観測レポートやその他お話などをやってきて出てきた今後…

かな
3年前
5

第9回2020年12月21・22日AZ-GTi+MAK127天体観測

こんばんは。この回では、木星と土星の大接近という事で、16時に出かけて望遠鏡をセットして見てきました。見る天体は同じだったので2日間を一緒にして観測した感想などを書いています。(望遠鏡の事は今回あまり触れてないです) 木星と土星の大接近この現象は約400年ぶりと言われていて、双眼鏡や望遠鏡で覗くと視野に木星と土星が並んで見えるという現象が12月21日・22日に見られました。Twitterで見たという報告や写真をアップしている天文ファンが多く見られました。 観望天体・月 ・

番外編MAK127の夜露対策をしよう!

こんばんは。今日は夜露対策についてのお話です。皆さんはどのように夜露対策をしてらっしゃる…

かな
3年前
4

第8回2020年11月18日AZ-GTi+MAK127天体観測

こんばんは、今日も天体観測メモをします。写真はありませんごめんなさい。軽くレポートします…

かな
3年前
3

第7回2020年11月15日AZ-GTi+MAK127天体観測

こんばんは。前回電池切れで終わった天体観測のリベンジしました。 アライメントの難しさもう…

かな
3年前
6

番外編AZ-GTi+MAK127電池切れ動作について

こんばんは。昨日雲もなく天気も良かったので天体観測に出かけたのですが、何も見ずに帰りまし…

かな
3年前
4

第6回2020年10月1日AZ-GTi+MAK127天体観測

皆様こんばんは。この日は中秋の名月でした。雲がなかったので天体観測に出かけました。前回…

かな
3年前
6

第5回2020年9月28日AZ-GTi+MAK127天体観測

皆様こんばんは。だいぶ涼しくなりました。長らく曇天や雨が続きましたがなんとかこの日は晴…

かな
3年前
3

第4回2020年8月2日AZ-GTi+MAK127天体観測

皆様こんばんは。長かった梅雨が晴れ、月が綺麗に輝き、近くには木星と土星が輝いていたので、こんなご時世ですが、マスク装着していつも観測している公園に一人で天体観測してきました。実に半年ぶりです。AZ-GTi+MAK127(以下AZ-GTi(あずくん)+MAK127(まーくん)=あずまくん)もきっと喜んでいたことでしょう。 いろいろと忘れていました。 半年ぶりに望遠鏡を動かしましたが、いろいろとやり方忘れておりました。 忘れていましたその1、三脚高すぎじゃない? 最大