見出し画像

約束のネバーランド〜勇気をもらえる言葉〜


漫画『約束のネバーランド』の主人公

”エマ”の心に響く名言は、
正直たくさんありすぎて迷う。。

昨日のブログで鬼レウウィスの話をしました。


『絶望こそが人間を成長させる』

『絶望の中でこそ人は悩み、考え、進化する』

しかし、
実際に自分がその状況に追い込まれた時

本当に進化していく道を選べるだろうか??


・・・・。



エマはそんな読者たちに、
この物語を通して、戦う勇気を与えてくれるのだ。


この話に出てくる鬼っていうのは、
実は人間の取り組む”人生の課題”を
擬人化(擬鬼化?)したものとして
書かれているんじゃないだろうか‥?

真意は知らないが私はそう思った。


この物語の人間は、ただ鬼に挑んでいくような
単純な戦いはしない。

作戦を立てるのだ。

緻密な作戦を立てて立ち向かい、
そして大抵の場合に予想外の事態が発生する。

最高の計画を立てたのに!

まさかこうなるとは・・

もう打つ手がない・・

という場面に陥る。

私達の現実世界も似たようなもんだ。


たいてい計画どおりには行かないし

思いもしない出来事が突然起きる。


そんな時に過去に成功体験がないような人間は
あきらめて、やる気を無くすのだ。
(わたしです。。)



でも、エマは戦う姿を見せてくれる。



===============


みんな、本来の配置についていない。

・・想定すべきは、最悪の状況。


これ(最悪)で戦う。

これ(最悪)で勝つ。


どうやって??


考えろ。いくつもの策を。


無理でもやる。
かりにわ(狩猟場)を終わらせる。


あんな思いを終わらせるために。


全員で生き残るために。。


==============

ああ〜〜!!
ドキドキする・・


命がけの鬼ごっこだよ・・


==============


叶えたい未来がある!!!


私は死ねない。


誰一人殺させもしない!



全部、全部やったんだ・・
それでも、、


まだ、手はある。



きっとある・・・!!!


===============


あああ〜〜〜〜!!!!!!


エマあ”ぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!


(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


( ;∀;)( ;∀;)( ;∀;)

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,262件

よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはセラピストとしての活動費用に使わせていただきます!