脳出血でママが倒れた【48-50日目】

パンクしそう。
それが率直な気持ち。

最近私もだけど、パパに疲れが出てきている。
そりゃそうだ。もう少しで2ヶ月。
最初の1ヶ月とかは多分緊張もあるし
必死だからアドレナリン出っ放し!

ママの様子も
最初は一日おきに変化がわかるほど
だった。でも今は違う。
リハビリについても回復は緩やかだし
言葉も目に見えて日々変化してはない。

そうなってくると
最初より回復してる感じがなくなる。

そして面会が限られる今
LINE電話でしか会話が出来ないと余計に
コミュニケーションが取りづらい。

それがストレスに感じてくる。

パパはなおさら。
ママから毎日絶対に電話がかかってくるから。

パパは元々せっかち。
しかも早口。
だから電話だと余計にコミュニケーションが
難しいのだ。
そしてイライラしながらママと電話。
ママにもキツイ言葉を言う。

そしてママから私に電話がくる。
パパだと伝わらないと。

パパに電話すると
「ママが何言うてるのかわからん」
「イラっとして電話切ったった」
と言う。

パパの気持ちもわかるから
「気持ちはわかる。でもそれをママにぶつけるとはよくないよ。」
と諭すように私は極力怒らず言う。

ただ、妹はそういうパパを許せない。
「ママに何言うてるのかわからんとかキツイ言葉を使うのはどうかと思う。めっちゃ腹立つ。」
と妹は言う。

「そうだね。たしかに。でもパパもストレスなんよ。悪いことは悪いって指摘しなきゃいけないけども、あまり怒るのも違うと思う。」
と私は妹をなだめる。

みんなの気持ちがわかる。
わかるからこそ
私のストレスはどこに行けばいいのかな。

本人との距離で
感じ方は変わる。

パパや私は、ママにまず物理的に近い。
そうなるとコミュニケーションが多くなるから
当然ストレスはかかってくる。

パパは経済的な不安もあるし
ましてやママがいない家にいる分
ママのことを考えてしまう時間が多くなってしまう。

妹は関東にいるから
出来ることは限られるし
ママとの接触も電話は週に数回。
直接だなんて年に数回だと思う。

そりゃストレスのかかり方は違うし
分かり合えないよね。当たり前。

そして私は育児と仕事と介護。
介護に関しては、ママもだけど身の回りの世話のことを考えるとパパに対しても。
今の状況にママが帰ってきたら
一体どうなってしまうんだろう。

どうやってダブルケアの人は
息抜きしているんだろう。

とても胃が重い。
不安が胃の中に鎮座してる感じ。

何も考えずに過ごせてた頃に戻りたいよねぇ。
あの時はあの時で育児大変だと思ってたけどさ。
こんなこと考えてもどうしようもないから考えないようにするけどさ。

サークルも作ると意気込んでいたけど
ちょっとこの数日はしんどくて
毎日乗り切るだけで精一杯でした。。

今日の夜は念入りに自分の体マッサージして
あったかいお茶飲んでゆったりしよう。
そうしよう。


いただいたサポートは、ママをはじめとした家族が喜ぶことに使わせていただきます。とてもうれしいです。