見出し画像

「愛されたい」という動機もピュアで美しいものだ、と言う話

私はずっと、両親に愛されたかった。

この世に生まれ落ちた子供として、至って正常な欲求なのだと思う。

そして、今思えば「愛されたい!」と思わずとも、私はすでにたっぷりと愛されていたし、愛されているし、愛されていくのだと思う。

でも、これは「今思えば」の話で、かつ、まだインストール中のアイディアだ。頭では理解しているけど、心はもっと、もっと、と言っている。

もっと愛されたいしもっと安心したい。多分それが正直なところ。


私は両親に愛されたいから、優秀な娘でいようと思った。勉強もスポーツもできて、正義感もあって、強く正しく、謙虚で賢い、この世の良いと思われること全てを詰め込んだ娘になろうと思った。

兄弟の面倒もみるし、オムツも替えるしお留守番もするし可愛いパジャマも妹に譲る。テレビだってみないし漫画も読まないしゲームも欲しがらない。

いつだって胸を張れるような娘でいたいから、塾にいかずともテストは満点が当たり前だし、学年1位なのも当然だ。

上記は全部、めちゃくちゃ無理をしたわけではない。できて当然だと思っていたし、勉強も大好きだし、本を読むのも大好き。小さな子の面倒をみるのも苦じゃないし、大抵のスポーツも大好きだ。

全部、私が自然に好きだったことだ。

でも、よくよく心を覗くと、「愛されたいから」が強く根底にはあると気付いた。


小学校4年生ぐらいから、徐々に「完璧な子だったら愛されるのでは?」と言う仮説が崩れていった。高校の時には、それが完全に崩れ去った。

いくら私が物事を完璧にこなしても、親からは愛されないし(←これは幻想なのだけど)心を許せる友人はできないし、なんか変だ。

むしろ失敗だらけな人の方が、愛されていそうだ。なんてことだ...

じゃあ私が今までこなしてきたことはなんだったのだろう?と思った。

良い点を取ったって、スポーツができたって、弟妹の面倒をみたって誰からも愛されないとしたら、私のこれまでは一体なんだったのだろう?

「愛されたい」なんて、そもそも動機にするべきじゃなかったんだ、と思った。愛されないなら、意味がない。今までやってきたことも、言って来たことも、とても空々しく感じた。最初っから、他人のことなんて考えずに、自分が好きなことをやれば良かったのか。

私が英語を話せるようになりたかったのも、自分を理解し愛してくれる存在が欲しかったからだ。今の周りにいなくとも、違う世界ならいるかも、と思っていたのがきっと大きい。

そう気付いてしまった時から、「愛されたい」なーんてこと考えずとも、物事を実行し生み出している人たちが、とても美しく感じたし、羨ましく感じた。(正式には、今もなお感じている)

「愛されたい」と言う強烈な動機のもと、他人軸で築いて来た人生全体が、あまり胸を張れるものではない気がしていた。


と、前置きが長くなってしまったのですが....

今日その前提も改めて違うのかも?と思える出来事がありました。

(ここからは今の温かな気持ちを表現したいからなのか、自然とですます調になります 笑)

5年ほど前からInstagramでフォローしているアーティストさんの個展にお邪魔した時のこと。

とても気さくな方で、雑談をしてくださりました。

「絵を書き始めたのはいつから?」と質問したところ、「物心ついた時から。1人っ子だったので、1人の時間が長かったんですよね。"お母さんに褒めてほしいから"が実際のところ、動機でした」と。「そのあとも、対象が変わっていっただけで友人だったり、誰かに見てほしくて、描いているみたいなんですよね」「だから、きっと私の絵のテーマは"片想い"なんです。絵の中のモデルたちも、ここではないどこか遠くを見ているでしょう?目が合わないんですよ」

a----------------

と思いました。

あー、私と一緒だ。

その後のお話の中でもちらほらうかがえる、お母様に対するややモヤモヤとした感じ。この感じ、私も知っているぞ、と思う。

なるほどなぁ。

このアーティストさんの作品は、とても惹きつけられるんです。胸がキュッとなる。(別に切ないシーンを描いているわけではないのですが)なんだかその理由(の一部)が分かったような気がしました。

この人も、「愛されたい」が動機なんだ。しかも結構強烈だ。

でも/だから美しいし、力があるな、と思いました。これは美しいしアートだし芸術だと思うのです。

なるほどなぁ。

愛されたい」も、動機としては悪くないのかもしれない。過剰に否定する必要もないのかもしれない。

そんな風に、不覚にも過去を受け入れる一つのきっかけになりました。

とてもパワーをいただきました。感謝。


こんな殴り書きですが、伝わるでしょうか。笑


自分へのメモとして記録しておきますが、

このメッセージを必要としている方にも丁度良く届くと良いな🙏と思います


明日も素敵な1日になりますように!


おわり

いいなぁと思ったら、サポートいただけるととてもうれしいです。 より良いエネルギーにお返しできるよう、大切に使わせていただきます^^