見出し画像

感祭2022②展示、体感ゾーン紹介

コチラのつづき


感カード原画プチ展示&原画閲覧
アーティスト/華道家 仁千華
いけばな展示(一部販売)

アーティスト/装飾造形家 DAHLIA
アクセサリー展示販売

を行いました🎨🌸💎

いけばな作品とアクセサリーで
感カードのエネルギーを表現、制作展示して頂きました!

原画で、華で、アクセサリーで、カードで
同じエネルギーがどう違うのか 

というコンセプトの元 
会場を華やかに彩ってくれました ♡

売れてしまったあとだったので
残り香を 笑 
DAHLIA作品 ♡

ニチハ作品♡

すっっごい気持ちが良かったです。美味しかった。
絵だけよりもやはり立体物、自然物、身に付けられる物と言うのは体感があるなと思います。
視覚、触覚、嗅覚で楽しめました。
もっと味わいたかったなーーと思います。
時間が足りない 💔 (個人的な感想です)


額装されてある原画以外も残り全て
ファイリングしたものが閲覧出来ました

約140枚の感の絵

展示の隣では セッションを 。

調律カードセッション
魂カードセッション

感カードにも種類があります 

その奥は感の布が広げられて
わちゃわちゃ出来ました

寝転がってかぶったり
トランポリンで飛んでみたり

そんな展示と 体感ゾーンでした 
つづきます 

感カードプロジェクト カマガノゾミ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?