散歩系YouTuberが気をつけること5選!
前置き
ここではYouTubeに何かしらの動画をアップしている人を、YouTuberと定義して語らせていただきます。さて、2020年春から趣味の範囲で、福岡県を中心に散歩している動画を上げ始めました。動画を投稿したり撮影するうちに気づいた事がありますので、動画もチャンネル登録もまだまだ少ないので、偉そうなことは言えませんが、後学のためにも書き記そうと思います。(動画の質の低さは自覚ありますので、今回のnoteではご容赦ください。これから動画のクオリティアップを目指すつもりです!)
現在、撮影機材としてGoPro Hero8 Blackを使っていますので、特にGoProを使う場合の注意点としてお読みいただけると幸いです。
下記のような動画をアップしていますので、よければチャンネル登録&イイネお願いします!
1. カメラが水平になっているか確認しよう
GoPro本体にクリップを装着して、バッグのショルダーストラップのつけると、高頻度で斜めに傾いています。その状態で撮影すると当然ながら映像も傾きますので、つける際は鏡などでカメラが水平になっているか確認しましょう。手に持って撮影する場合でも無意識に傾いている時がありますので注意しましょう。
2. 身に着けている物からの音に気をつけよう
ショルダーストラップとGoProの衣擦れ的な音、キーホルダーなどの音もGoProは拾ってしまいます。動画を見た時にカチャカチャ音やジャラジャラ音が常にすることになりますので、身につけている物で音を鳴らすものがないか改めて確認して撮影を開始することをオススメします。
3. 急な坂道や階段は無理せず登ろう
階段や坂道を急いで登ろうとすると、カメラの向きが下向きになることがあります。また坂道や階段は思ったより体力を消費しますので、すぐに息切れします。その状態での撮影は映像が見ずらいだけでなく、ハアハアと息切れの音も入ってしまい、使いづらい映像になります。
4. 自然が多い場所に行くなら、虫よけスプレーを用意しよう
山道や林道などを歩くと、思ったより虫が多くいることがあります。耳のそばをプンプンブンブン飛ばれると払いのけたくなりますが、払いのける動作によりカメラの方向がブレたり、払いのける手が映像に映ってしまいます。気休めかもしれませんが、山道に行く前に虫よけスプレーをしておきましょう。
5. 一眼レフカメラやデジカメは買わないでおこう
あなたがもしGoProによるシンプルな散歩動画を撮ろうと思っていて、一眼レフカメラなどの購入も検討しているなら助言をしたいのですが、GoProのみをオススメします。散歩動画は基本的に立ち止まることなく歩き続けます。立ち止まって撮影していると当然ですが、GoProの映像も立ち止まりますし、撮影の態勢によって映像は乱れ、シャッター音が入り込むことでしょう。そうなると、散歩動画としては大変見づらいものになります。
ただし、シンプルな散歩動画ではなく、ダイジェストのような編集を前提とした撮影をするのであれば、一眼レフカメラなどを使うことで、オシャレな映像ができあがる事と思います。
それでは、撮影を楽しんでいきましょー。よければチャンネル登録&イイネお願いします!
サポートいただけると嬉しいです! 今後も感じたことや見てきたことを記録に残していきたいと思います。