見出し画像

よんな~よんな~、石垣島の風にゆられて過ごす宿

「よんなー」とは沖縄の方言で、「のんびり、ゆっくり、自分のペースで」という意味の言葉。

島の風が通り抜ける古民家で、ハンモックにゆられながらのんびり読書、畳に寝転がってちょっとお昼寝、三線を聴きながらお茶でひと息。

たまにはそんな、「よんなー」な旅の過ごし方もよいのでは?

今回ご紹介する「古民家の宿 ひらた」は、そんな心地よい時間と空間を提供してくれます。


住宅街にひっそりと佇む宿

photo by 楽天トラベル

住宅街の細い路地に面し、沖縄の伝統的な家屋をそのまま利用した、懐かしい佇まいの一棟貸しの宿。

繁華街まで徒歩約15分と少し距離がありますが、だからこそ静かでのんびりとした時間が流れます。

かわいい手書きのウェルカムボードにほっこり

この可愛らしいボードを見た瞬間、「オーナーさんは絶対いい方だ」と確信しました。

宿に着いたらまず、そのおもてなし精神あふれるオーナーさんが部屋の案内をしてくれます。沖縄のこと、この建物のことなど色々とお話をしてくださいました。

島の風が吹き抜ける、開放的な畳空間

photo by 楽天トラベル

お部屋は、5畳・6畳・6畳の和室と、ダイニングキッチンがひと続きになった広々空間。窓を開ければ心地よい風が吹き抜けます。

photo by TravelBook

2~6名まで宿泊可能。家族や仲間でわいわいするも良し、カップル・夫婦で贅沢に畳の上で大の字になるも良し。

そして庭に面したお部屋には、このハンモック。取り合いになること必至の寝心地です。

様々な植物が育つ庭を眺めながら…

暮らすように過ごす食卓

宿は素泊まりですが、近くにスーパーもあり、こんな広々としたキッチンと調理器具・家電もそろっています。せっかくならば、この居心地のいい空間で島食材の料理を作り、ゆっくりと食べるのもオススメです。

こちらは翌日に作った朝ごはん。島豆腐チャンプルー、島バナナ、沖縄の油みそで食べる目玉焼きなど、朝からもりもり。

緑あふれるガーデンテラスでBBQ

photo by 楽天トラベル

この宿の魅力は、お部屋だけではありません。蝶もひらひらと迷い込むほど、植物に囲まれた手作りのガーデンテラス。ここでは、バーベキューも楽しめます。屋根もあるので多少の雨でも大丈夫。

コンロやトングなどの常備品は無料で貸していただけます。

photo by 楽天トラベル

お肉の買い出しはここ一択。宿から徒歩3分、オーナーさんイチ押しの石垣牛専門店「砂川冷凍総合食品」。スーパーよりお値打ちなのに新鮮で味も抜群、と地元民にも大人気。

photo by yaimatime.com
切り落としとは思えぬ美しさと食べ応え(2022年の価格)

柔らかく甘みもあり、味もコスパも過去最強の牛肉(個人の感想)。沖縄旅行の食事の中でも思い出深い味となりました。この宿に泊まらなければ出会うことのなかったお肉。オーナーさんとお肉との出会いに感謝があふれます。

三線と島唄を聴きながら、よんな~よんな~

リクエストをすれば、オーナーさんの三線と島唄も聴かせていただけます。お別れの前、一緒に唄いおしゃべりしながら過ごす時間が楽しくて、もう一泊したかった…と思うほど、ホスピタリティにあふれる空間でした。

最後に…

旅は人との出会い、食との出会い。

石垣島の風に吹かれて、よんな~でいきましょう。

■古民家の宿 ひらた
HP:http://hirata.asia/
住所:沖縄県石垣市字登野城695番地
TEL:090-6866-3312 
駐車場:2台
アクセス:南ぬ島石垣島空港から車で約25分、石垣港離島ターミナルまで車で約7分



この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

49,672件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?