マガジンのカバー画像

絵本がすき

59
読書日記の中から絵本(に類するもの)をまとめます
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

【読書日記】3/1 春が来ますよ。「はなさけ ひゅう/小沢正」

はなさけひゅう 第3版 (おはなしチャイルドリクエストシリーズ) 小沢 正 (さく),西村 郁…

【読書日記】3/7 花むすめが目を覚ます。「花むすめのうた/フルビーン、トゥルン…

花むすめのうた  フランチシェク・フルビーン 作  イジー・トゥルンカ 絵  ほるぷ出版 …

【読書日記】3/9 静かに過ごしたい夜に。「ソナチネの木/岸田衿子 安野光雅」

ソナチネの木  岸田衿子  安野光雅 青土社 この一節から始まる岸田衿子さんの詩。 その詩…

【読書日記】3/17 思い出を積み積み生きていく。「つみきのいえ/加藤久仁生」

つみきのいえ  絵 加藤久仁生 文 平田研也 白泉社 子供の学校の読み聞かせ当番に行って…

【読書日記】3/25 桜始開。「花暦/瀬尾英男・斎藤圭吾」

花暦 INTERVIEW WITH PLANTS 瀬尾 英男 (文) 齋藤 圭吾 (写真)  月…

【読書日記】3/28お花が笑った。「花曜日/いもとようこ」

花曜日 花ことば365日 いもとようこ 白泉社 春ですね。 日ごとに花々が咲き始めて、いつも…

【読書日記】3/31 かこさとしさん。「未来のだるまちゃんへ/かこさとし」

未来のだるまちゃんへ かこさとし 著 文藝春秋 Googleを開いて、今日は「かこさとしさん生誕97周年」だと知りました。 からすのぱんやさん、だるまちゃん等々私が子供の頃も、子どもたちが小さい頃も愛読した数々の絵本。 どの絵本も大好きなのですが、私の子供の頃のお気に入りは「ことばのべんきょう」シリーズ。「くまちゃんのいちねん」「くまちゃんのいちにち」など4冊あるのですが、細かいところまで書き込まれていて飽きません。 4月の入学式の学生の服装で、大学生が学ランを着ていると