見出し画像

アルバイトスタッフの行動はあなたの鏡(2022/11/6)

・アルバイトが急に休む
・アルバイトがダラダラと仕事をしている など…

アルバイトのスタッフの仕事へ行動に対して
悩んでいる方は多いのではないでしょうか?

■アルバイトが急に休む

急に休むアルバイトが1番悪いのは当然なことですが
「急に休んでも迷惑がかからない」
そのような気持ちで仕事をさせている可能性はありませんか?

「わたしが休んだら現場がまわらなくて迷惑がかかる…」
そのような気持ちが強かったとしたら休む数が減るかもしれませんね

■アルバイトがダラダラと仕事をしている

想像してください

わたしがあなたの現場をずっと監視していたとしたら
あなたはいつも以上に必死に仕事に向かい会うのではありませんか?
いつも以上に声を出して いつも以上に体を張っていると思います

サボっていると言いたいわけではないのです
ひとはある程度はセーブして仕事をしているのが事実です

アルバイトスタッフがダラダラと仕事を感じるということは
あなたがアルバイトスタッフにそのように見られていると思ってください

「今のあなたの活動量*80%=アルバイトの活動量」

それくらいだと考えても間違いがないと思います

アルバイトがダラダラしていると感じたならば
まずはあなたの活動を見直して気合を入れることが先決です

■さいごに

ひとはひとの影響を大きく受けて生きています
その環境によってどのような自分になろうかを無意識に決めています

アルバイトがいい人材に育つか育たないかは
会社に所属するすべての「ひと」によって変わります

アルバイトスタッフがダメなのではない
あなたやあなたの会社の環境やひとがダメなのです

ひとの成長を意識するることも大切ですが
まずは自分がいい鏡になれるように成長をしましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?