対談記事「高専卒業者が編入してきた!?」



0.対談メンバー紹介

【名前】294
【仮面先大学】早稲田大学・法学部
【現所属】京都大学・法学部(一浪の現3回生)

【名前】水無月
【仮面先大学】筑波大学・理工学群・応用理工学類・応用物理学主専攻
【現所属】京都大学・工学部・情報学科
(実質?浪の現?回生。皆さんも想像しながら読んでみてください。)

【名前】竹輪
【仮面先大学】北海道大学・総合理系
【現所属】京都大学・理学部(一浪の現2回生)


1.高専についての話

294
様々な境遇の仮面浪人経験をしてきた京大生を抱える、発足してから3年目のわが団体ですが、今年になってまた一人逸材が入ってきました。

その彼はなんと編入生という事で、前の大学に通いながら編入という形で京大に入ってきたという、新たな形の仮面浪人を経験されています。今日はその方について「そもそも編入って何?」「出身校は?」というところから、インタビュー形式で聞いていこうと思います。よろしくお願いします。


水無月
よろしくお願いします。


294
まず、出身校についてお伺いしてもいいですか?


水無月
出身校は、千葉県の木更津にある木更津高専という学校の電気電子工学科です。そこから、現役で筑波大学理工学群応用理工学類応用物理学主専攻という所に編入しました。

筑波に4月に編入学して、8月の末に京大を受験しました。実は6月末に東大も受けているのですが、そっちは落っこちましたね。京大の方には合格して、今は京大の2回生です。


294
僕も水無月さんとお話ししたとき、経歴がすごいややこしくて、最初よく分からなかったんですよね(笑)

そもそも編入生っていうだけで珍しいのに、高専っていう特殊な環境にもいらっしゃったということで。高専の説明を受けるまでどういう時系列なのかよく分からなくて(笑)

高専の話について聞いてもいいですか?


水無月
まず高専っていうのは、おおむね各都道府県に1~2校ずつ設置されてる5年制の学校ですね。埼玉とか神奈川とか滋賀とか無いところもあるんですけど。

高校と短大がくっついたようなイメージで、5年間で高校の内容と大学の学部相当の教養科目や工学部の専門科目をかいつまんで詰め込むといったような感じの学校ですね。

進学については、僕の出身校は多分これが標準的な感じだと思うんですけど、半数くらいが就職、2割くらいが専攻科という「追加で2年在籍して研究をすると学士が貰える」という所に行き、残りは大学編入ですね。私の代は結構少なくて、210人くらいいる中で編入は37人でした。



294
そういえばTwitterで見たんですけど、呪術廻戦関係で高専の話が少し挙がっていましたね(笑)

#高専 を使うと呪術廻戦のツイートばっかりになって高専生の交流に影響出るから変えて欲しいみたいな。


水無月
あー、ありましたね。


294
そこで高専の認知度の低さとか少し話題になったような記憶もあります。


水無月
僕はあんまり気にはしなかったんですけどね(笑)
#高専じゃなくて、#○○高専とかを使えばいいし、そもそももう卒業してたし。


294
さっきの話をまとめると、高専のイメージは「高校の3年間+短大の2年」で、加えて大卒と同等の学位(学士)が欲しいなら追加で2年やるようなコースがある、という感じですかね?

ここから先は

8,113字

メンバー8人の仮面浪人体験記と対談記事3本、特集記事「退学体験記-三次試験対策-」がまとめて読めるマガジンです。 ここでしか聞けない仮面浪…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?