見出し画像

グッバイシーソーゲーム。(恋愛エッセイ#18)

こんにちは。こんばんは。

夕方が秋特有の切なさを帯び始めて、なんとなく帰り道にしんみりするようになったkamehiroshi、ふたご座です。


みなさんは昔の彼氏、彼女から連絡がきたらどうしますか?

連絡返しますか?

無視しますか?


先週、前付き合っていた女の子から、LINEの着信がきていました。


LINEってトークを消していても、ブロックしてないとやりとりがまた残るんですね。(知識薄ですいません。)

この時点ですでに、前回(見返したら昨年始めに挨拶程度)までのやりとりは、よいものでなかったということが分かりますが、気にしないでいながらも、なんとなく気になってしまっています。

noteに書くくらいですから、バレバレですね。笑


日本全国で、
どれくらいの人が昔の恋人に連絡をし、どれくらいの人が連絡をもらい、
どれくらいの人が返信し、
どれくらいの人が連絡を再び取り合い、
どれくらいの人が再び付き合い、
どれくらいの人が結婚した。

一連の統計があれば知りたいなーなんて思ってしまいました。


財団法人日本の元恋人たちへの想い研究所(仮)の方、情報お待ちしております。笑(*財団の存在はフィクションです。)

ちなみに100人に1人は初恋の人と結婚するという統計もあるようです。

結構多くない?

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1206/19/news102.html
(初恋の人とゴールインする確率、100人に1人 ITmedia ビジネスオンラインより)

気になっていながらにせよ、自分のなかで答えは決めていて、

今後その女の子とは恋愛関係にはなりたくないので、返信はしません。

ただやっぱり気になるのは、

なんで連絡をしてきたのか?

です。


なんとなく寂しかったから、
久しぶりに気になって、
付き合ってた人と別れたから、


その理由は様々に思い浮かびます。

---

そんななか、はあちゅうさんの書かれた3年前の記事を読んだんですけど、

『別れた男女のシーソーゲーム』
http://am-our.com/love/100/7642/

ホントまさにこれだな。と読んで5秒で首が縦にうんうんってなっていました。

このまま自分の変な感情と付き合ってもしょうがない。

シーソーから降りなくてはあああ!

別れたあとに、別れた相手より幸せでいたい、幸せになりたいですよね。

そしてあれはいい別れだったんだって、思えるのが1番だと思います。


自分の人生というストーリーの主役は、自分だけ

ですもんね。

自分が気持ちよくすっきり過ごせる日々が1番です。

---

連絡をくれた理由を気にしつつも、

あえて『今幸せだよ!』なんてアピールしたり、

『どうしたの?』って返事してマウントとっていい気分になる、

っていうのは、よっぽど憎悪たらたらな相手じゃなければそこにコミットしても意味ないし、実益がないただの自己満足だなと思いました。

なので、僕の気持ちも決まっているので、シーソーからぴょんと降りて、僕とその女の子とのシーソーゲームもこれでおしまいにしようと思います。


想い出よありがとう。


ここまでお読みいただき、ありがとうございました。





かめがや ひろしです。いつも読んでいただきありがとうございます。いただいたサポートは、インプットのための小説やうどん、noteを書くときのコーヒーと甘いものにたいせつに使わせていただきます。