マガジンのカバー画像

かめれもんのライフハック?まとめ

57
生活を豊かにするかもしれない記事まとめ
運営しているクリエイター

#趣味

鑑賞系趣味。3種の神器的なモノ。

この記事を読もう、と思っていただき、感謝しています。 この記事の文字数は、2400文字程度、となっています。 時間がない等の方もいるかもしれませんので、この記事の要約を、載せておきますね↓ 3種の神器的鑑賞系趣味は、動画・音楽・読書。 おすすめ理由は、お手軽・低価格・コスパよし。 動画は、TVer。音楽は、小田和正さん。読書は、「ラーメン赤猫」がおすすめ。 細かな内容を知りたい、という方は、目次等を活用してみてください。 この記事では、普段たまにテレビ等を見る人

自分への癒しリストをシェアします(13個)。

現代社会は、ストレスで多いこともある、と思う。 ニュースばかりを見ていると、一寸先は闇のように感じる。 まあ、実際は、そんなことない部分もあるのだが(例えば、ファクトフルネスという本を読んでみてもいい)。 自分の癒しリスト(13個)シェアします!それはともかく、今回、自分の癒しリストを作成してみた。 他人の癒しリストと聞いて、参考にする部分を考える必要があるかもしれないが、少しだけでいい。 実践するのも、むずかしくないはずだ。 自分のおすすめの癒しリストなので、楽

「趣味がないから、趣味を探さなければ」はほんとうなのか。|ミニ記事

趣味がないから、趣味を探さねば、というのは少し違うのではないか、と僕は思います。 ネットで検索してみると、趣味がない=趣味を探せ、みたいになっているようですが、それに対して一石投じてみたい、と思います。 趣味がないのであれば、今やっていることを趣味にしてもいい、と思います。 具体的には、仕事でもいいと思います。 仕事も工夫次第では、趣味になり得る、と思います。 仕事じゃなくても、些細なことであってもいい。 俳句を作るとき目線で、些細なことを、ズラして趣味にしたり(

HSPさんの人生を豊かにする音楽について(ミニ記事)

HSPさんは、音楽をコントロールすることによって、人生が豊かになると思います。 HSPさんは、繊細でやさしい心を持っています。 なぜ音楽をコントロールすることによって、人生が豊かになるのか、探っていきたい、と思います。 HSPさんは、感受性がとても豊かな人が多いです。 そのため、音楽を聴いて感動する人も多くいます。 しかし、一方で、音楽を聴くことによって、調子を崩す人もいると思います。 音楽の影響を、ダイレクトに受けるからだと考えられます。 実例を挙げてみると、