マガジンのカバー画像

美味しい話 コロナが過ぎたら絶対に行く!!

49
コロナ禍で出歩けない、地方に行けない、そんな時代に思うのは、あそこで食べたあれ。懐かしいと言うか、意地汚いというか、大好きな各地の食事を思いだしひたすら記録してます。
運営しているクリエイター

#布海苔

美味しい話 コロナが過ぎたら絶対に行く!! 10 青森県下北郡佐井村  民宿みやの 朝ご飯

美味しい話 コロナが過ぎたら絶対に行く!! 10 青森県下北郡佐井村  民宿みやの 朝ご飯

青森県下北郡佐井村  民宿みやの 朝ご飯
むつ市から大間町に向けて北上すると、大畑。その先は風間浦村。風間浦には下風呂温泉郷がある。これぞまさに ひなびた温泉町(失礼かな)。風情がある。風間浦は鮟鱇が特産品。東京の鮟鱇専門店いせ源さんでも風間浦の鮟鱇を取り扱っている。鮟鱇好きなら是非一度風間浦へ。 そして大間町の手前に産直売り場 ふのりちゃん がある。  地元の女性たちが立ち上げた小さな産直店。 

もっとみる

美味しい話 コロナが過ぎたら絶対に行く!! 閑話編1  むつ市

むつ市は本州最北端の市。鉄道の駅は大湊駅。 明治時代になって海軍の基地が出来て栄えた地域。

昔 東映ヤクザ映画で有名になったあの安藤昇がダンスホールを経営していたと、地元の年寄りに聞いたことがある。安藤昇が格好良くて、地元の女性たちで賑わったダンスホールだったとか。いつ頃のはなしかも定かでは無いが、安藤昇が映画に出だして有名になってからの話だと思う。だから1960年代後半から1970年代ではない

もっとみる