見出し画像

テレワークはネコちゃんとの関係を変えたのか?

こんにちは!入社1年目、経営管理部・新人のカカオ(ペンネーム)です。

今年の10月に入社し、いつもこのnoteに投稿をしている広報担当の古屋さんの下で日々勉強しながら、広報の業務に少し携わらせていただいております。

今回はじめて広報ブログを書くことになりましたので、温かい目で見守っていただけると大変うれしいです・・・。


さて、今日は今月の平日最終日(プレミアムフライデーとも言いますかね。)!

緊急事態宣言が出されている時期なので、「じゃあみんなで仕事終わりに一杯!」とはなりませんが(とっても残念。)、
その代わりにオンライン飲み会でもやりたいなあと思う今日この頃です(誰か誘ってください!)。


ところで、オンラインと言えば、鎌倉新書でも緊急事態宣言下ということもありテレワークが基本で、ミーティングも基本的にテレビ会議で行われています。
最近のテレビ会議のときにわたしが特に注目しているのが、ミーティング相手とつながったときにその人の背景がどうなっているのか!
単純に背景をぼやかすものだけでなく、自分で指定した画像が使えるものがあるのが面白いですよね!

かましん背景

こういう画像を使っている社員も…会社愛ですね。

そして、背景に映り込んだキャットタワーでその人がネコちゃん飼ってるのに気づいたり、会議中もそのタワーで遊んでいるネコちゃんが映ったりすることがあって、勝手にとってもなごんでいます。
ネコちゃん本当にかわいい!

ところで、テレワークによって家庭内の雰囲気が変わったというニュースもあったりしますが、それによりネコちゃんと人間とのかかわり方も変わってきてるのかも・・・?ということが気になったので、この機会を利用して「ネコちゃんとの関係性がテレワークで変わったのか?」調査を行います!

経営管理部 Mさん

室橋さんのネコやん

210128_室橋さん2A

お墓事業部 Yさん

矢野さんの

210128_矢野さん2

アライアンス事業部 Kさん

木村さんちのネコちゃんサイズ調整

210128_木村さん2

仏壇事業部 Tさん

豊永さんサイズ調整

210128_豊永さん2

お墓事業部 Nさん

屶網さんミアーニサイズ変更

210128_屶網さん2

経営管理部 Kさん

かたおか

210128_片岡2

ということで、鎌倉新書に務める社員の家族である、魅力的なネコちゃんたちを紹介してきましたが、いかがだったでしょうか・・・?

やっぱりテレワークになり、ネコちゃんも戸惑いみたいなのがあったような気がしてきますね。今でも少し慣れないネコちゃんもいるのかも。
ただ幸い、ネコちゃんとの関係が極端に悪化したという事例は今回のアンケートでは出てきませんでした。
これを読んでいらっしゃる方でネコちゃんを飼っていて、最近なんかストレスを感じてる?とネコちゃんのことが心配になっている方も、きっとそのうち慣れて甘えてきてくれますよ!


これからもかわいいネコちゃんと一緒に生活されている方が入社してくれるのを心待ちにしています!(もちろんそれ以外の方も大歓迎です!)

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
また次回の記事もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?