かままーん

ぐーたらアラサー社会人してます。

かままーん

ぐーたらアラサー社会人してます。

最近の記事

金融知識ゼロの情シス4年目がFP3級を受けてみた結果

お久しぶりです。かままーんです。 気づけば5月、今の会社に転職して4年目になりました。 新卒3カ月で退職して半年間ニートしていた頃は「あぁ〜!人生終わった音ォ!」「無職タイム行くぜ!」などとふざけた事を言って未来を半ば諦めていたので、社会人4年目に突入するとは思ってもいませんでした。 気合を入れて仕事をすると疲れるので、これからも緩く頑張ろうと思います。 新卒3カ月で退職した流れは過去の記事を読んでみてください。 FPとは3級ファイナンシャル・プランニング技能士、通称「F

    • パワーでゴリ押す基本情報技術者試験のワザップ

      【注意】この勉強方法は長い目で見るとためになりません。 付け焼き刃で合格することを目標にしている人用です。 科目A(旧午前試験) 全60問過去問丸暗記 ・基本情報技術者試験過去問9年分(2011年度~2019年度 春秋試験、2011年度の特別試験を含む) ※CBT方式へ移行した2020年度以降については、公式HPで過去問が非公開になったため対策不可 ・基本情報技術者試験サンプル問題(公式HP2022年12月26日掲載) ・基本情報技術者試験公開問題(公式HP2023年7月6

      • 情シス所属3年目の元ニートが理想(ネット)と現実を書く

        お久しぶりです。かままーんです。 皆さんは、情シスという職業をご存知でしょうか。 情報システム課、情報システム部、社内SE、社シス・・・ 様々な呼び方があり、具体的に何をしているのかイメージしにくい職業ですが、皆さんはどんなイメージを持っていますか。 試しに情シスについて調べてみると、 サジェストのトップに「情シス 無能」と表示されていて思わず笑いました。 おそらく「楽そう」「どんな仕事をしているか分からない」などのイメージから「無能」に繋がっているのだと思います

        • 元ニート、転職の相談を受ける

          どうも。 新卒3ヶ月目で社会人生活を終わらせた、かままーんです。 前の記事に4つもいいねが付いていました。ありがとうございます。 今回は1500文字程度で短め。 気が付けば2月。相変わらず朝は寒いし、花粉も飛ぶようになってきて、毎朝起床する度に絶望。 10時間寝て、昼過ぎに起きて、飯食って適当に動画見ながらまったり夜を過ごして、寝る。 毎日こんなもんでいい。 お願いします、ベーシックインカムの導入を────────。 本題新社会人は、段々と会社に慣れてきた頃だ

        金融知識ゼロの情シス4年目がFP3級を受けてみた結果

          新卒3ヶ月で会社辞めた話

          社長っちへ ういっーす! 朝から完全にぽんぽんぺいんで、つらみが深いので、 1日おふとんでスヤァしておきます。 明日は行けたら行くマンです! 一度だけこんな感じで会社に行かなかったことが本当にありました。 その日は家で1日中Apexとインターネットの旅に出ていたのを覚えています。(22歳の休日) 最高でした。 湯水のように金を使うことができれば、一生この生活を送りたい。 そんな理想は置いておいて、そろそろ本題に入ります。 タイトル通り、新卒で入った会社を3ヶ

          新卒3ヶ月で会社辞めた話