見出し画像

おうちご飯…夫とナス

寝込みはじめて3日ほど経った頃、冷蔵庫の野菜室の食材が気になり出した
痛みが引かないこと、立つことがやっとだったことから、野菜をどうするかが課題

しめじ、きゅうり、プチトマトは、冷凍庫へ

桃太郎トマトは、夫がレタス千切ってトマトのせて食べると言い出す

あとは、ナスが7本

この季節、我が家の野菜室には、必ずあるナスがある

夫が、スマホでナス料理を検索しだす

得意料理は、ゆで玉子✨そして、カップ麺

私が過去に入院した時は、目玉焼き作って喜んでたな…
今回も、冷蔵室の玉子は、ゆで玉子になった
お豆腐は、冷や奴
静岡は久能ねぎという葉ネギ主流
ひと束を、小口切り…薬味と言ったらわかるかな?…カットして冷凍しておくと便利な食材でもある

夫に、ナスのヘタをカットして、四つ切りにしてラップで包んでレンチンして、生姜醤油とか味ぽん、麺つゆのもとで食べると美味しいよ
そう話したら、折戸ナスを思い出したらしい
ガラスの耐熱皿にごま油

それなりにカットしたナス
ナス3本は、結構多い
ごま油と、塩をふってあるらしい
ラップしてレンチン
1000wで、5分と設定して様子みる
出てきたナスが、真空パック状態

上の方の白いところが気になると言い出す

そのまま放置すれば大丈夫
アツアツだから、そのまま様子見てと伝える

5分ほど放置して、色がかわったと嬉しそう
余分な水分と油をこぼす

私は、生姜醤油が好み
夫は、わさび醤油が美味しいと言う
冷めてからだったせいか、お刺身みたい
ナスがトロトロになるからかも

耐熱皿を使った理由は、そのまま食べられるからだそうだ
なるほど、確かにラップで包んでお皿に移すより、効率的かも😊
この後、4本てんこ盛りで、ごま油なしでチャレンジ
これも、美味しかった

この後も、スーパーに買い物に行ってくれて、自分で簡単に作れるナスが気になるという

夫のナス料理、おうちご飯でした

ナスって、味付けはお好みでいけるし、油との相性もいい
必要な油を吸って、最後は余分な油を排出する
ナスの魅力なんだろうな

やっと、キッチンにも立てるようになりました
夏野菜、楽しみたいです
最後までお読みくださり、ありがとうございました😊




この記事が参加している募集

頂いたサポートは、大事に使わせていただきます!ありがとうございました。