見出し画像

私がFORESTERCHICKSになったわけ。

私が広葉樹を使った化粧品開発を始めたばかりの
3年前のある日のことでした、森の先生は林道に車を止めて
『あの対岸にある木々の足元がどんな風になっているかわかりますか?』
と、谷の反対側にある遠くの森を指さしました。

画像4

その時の私にはこの風景は日本中で少し田舎に行けばどこでもみられそうなスギの植林地にしか見えませんでした。
それでも私は一生懸命に考えましたがその時は結局答えは見出せませんでした。
しかし、観察の仕方を教えていただき遠くの見えない森の足元がどうなっているのかを想像する方法を学びました。

今は、この一枚の写真を見ただけで風のことや木々の根のこと土中の菌のこと、水のことなど、いくつものことを読み想像できるようになりました。
(例えば、写真の中に一本だけある広葉樹の木の根元はきっと凹んでいるでしょう。とか。)

またある時には、先生は遠くに見える森を指さし
『あの森が200年後にどうなるかを想像できますか?』
などと言うこともありました。

私は森でおきていることとその中で生きる人たちのことを学んだら、人間界にある沢山の疑問の答えも見つけることができるようになりました。

森からの学びは年齢も性別も国籍も肩書きも関係なく全ての人が大なり小なり様々な大切なことを学びとれるでしょう。

そして、自然相手に生業を持つ人達のことを学ぶと、まるで”対岸の木の根元”のように見えなかった社会によくある不自然な主従関係も、圧力もしがらみも、
それらがなぜあるのかが見えてくるかもしれません。

森の学校では命の営みを天と地の理が本質と真理とで見つけられるヒントが沢山用意されています。

”自然の摂理の中で人間社会を形成して生きること”

これがどういったことなのか求めない人間は観る事はなく求める者には森は哲学的にその答えを与えてくれるでしょう。

何の特別なものは要らず、押し付けず、拒まない。
一瞬厳しく見え同時に深い優しさを感じられる学びです。

私は森から観察力と洞察力の大切さを学びました。
学び、その学びを活かす方法は人それぞれ千差万別。

みなさんは何を学びますか?

答えを知りたい方はこちらへどうぞ。

画像1



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
森に学ぶ Learn from the forest ~ Forester Chicksのための林業講座を
9月8日 よりオンラインで開催 !
- 日本の森林を知りたい方々へ - https://chicks01-02.peatix.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

セミナー運営事業を手掛ける、森に学ぶ実行委員会は、
森に学ぶ Learn from the forest ~ Forester Chicksのための林業講座を
2021年9月8日(水)より1年間、月1会のオンライン形式で開催します。

【イベントの内容】
日本の森林・林業の現場で活躍するプロを講師に、森林・林業の基礎知識を体系的に広く学 べるオンライン講座です。
「樹木の知識・増え方」
「森の種類と成り立ち」
「割り箸は森林 破壊という嘘は、なぜ広まったのか」
「森の土の大切さと観察方法」
「山の買い方と林業経 営」
「森から生み出す商品開発」
「現場仕事で使えるコミュニケーションの訓練」
といった 内容を現場の具体例を交えてお伝えします。
オンライン、録画視聴の両方に対応しています。

講座内容詳細
↓ ↓ ↓
https://foresterchicks.wixsite.com/karasugumi/creatures


<実施の背景>
森林/林業の専門家・プロと市民を繋ぐ「森の入り口」になることで、
林業のファンが少しでも増えていったら。
そのことで後の世代も含めてみんなの豊かさを実現できたら。
そんな コンセプトでこの講座は始まりました。
講座は120分のオンライン座学を月1回✕12ヶ月というスケジュール。
初年度の2020年度は 46名の受講生に参加いただきました。

受講生のフィードバックは大変好評で、
「これまでの森林や林業に対する常識がひっくり返 った」
「林業とは関係ない仕事をしているのに普段の仕事にも応用できそう」
「もっと森の ことを学びたいと思った」などなど感想をいただきました。

林業従事者・一般市民の双方にとって良いことがある、
そういう関係をこれからも醸成して いきたいと考えております。
chicksとは直訳すると「ひよこ」ですが、この言葉には
「次世代を担う存在」という意味が込められています。


<こんな要望・悩みを抱えている方に>
1:日本の森林・林業について基礎的な話を知りたい
2:森林や森林資源を活用して商品開発・地域活性化を進めたい
3:サステナブル・SDGsなどのキーワードをより深く知り、具体的なアクションに繋げたい

そんな方々はどうぞこのリンクを覗いてみてください。
https://foresterchicks.wixsite.com/karasugumi

参加ご希望の方はこちらまで
https://chicks01-02.peatix.com/

画像2

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?