マガジンのカバー画像

世界はすべてバラエティになる

434
cakesで連載の「世界はすべてバラエティになる」12回よりこちらでやっています。基本無料、ときどき有料です。 「どんどん世界は多様化(Variety)する」という意味と願望と… もっと読む
運営しているクリエイター

#東京大学

「東大に入学してわかったこと:30年前の大学生活と今の社会人大学院生!」

「東大に入学してわかったこと:30年前の大学生活と今の社会人大学院生!」



バラエティプロデューサーの角田陽一郎と申します。
TBSテレビで『さんまのSUPERからくりTV』や『中居正広の金曜日のスマたちへ』を作っていたバラエティ番組のプロデューサーです。2016年末にTBSテレビを辞めて、現在はテレビのバラエティ番組だけでなく、あらゆるビジネスを色々エンターテイメントにプロデュースするという意味で「バラエティプロデューサー」と名乗って活動してます。

県立千葉高校

もっとみる
第149段「異化の侵入」

第149段「異化の侵入」

今日は大学で履修してるある授業での僕の発表の番だった。

ある課題について話すのだが、せっかく社会人25年目で大学に通ってるわけだから、普通の若い学生が話すこと以上に、僕はその課題について「その課題と私」というテーマで(敢えて)自分のことを付け加えて話そうと思い立った。

それは、その課題だけを研究して分析して話すのでは、僕がせっかく社会人として大学にいるにしては平凡だと思ったし、その課題と自

もっとみる
第110段「おめコメから学ぶ[n対nの関係]」

第110段「おめコメから学ぶ[n対nの関係]」

以前ローマでロケしてたらコーディネーターの日本人女性とイタリア人運転手が激論し始めた。
何を揉めてるのかと思ったらセリエAのASローマとSSラティオがどっちが素晴らしいかでまじケンカしてた(どっちもローマっ子のチーム)。
なんか羨ましかった。
日本でも熱い阪神ファンを見てもそう思うけど。

僕は集団への帰属意識が極力低いので、例えばサッカーでも野球でもいい試合は観たいけど愛するチームというのが無

もっとみる
第109段「文化資源学!?」

第109段「文化資源学!?」

東京大学文学部大学院に合格しました。

専攻は、『文化資源学研究専攻・文化経営学』

もともとは昨年18年5月に立命館大学の小川さやか准教授と大阪のスタンダードブックストアでトークイベントしたところに話は始まる。

文化人類学者でタンザニアの研究をなさっている小川さんの話がおもしろく、イベント終わりに一緒に飲みに行って、その時言われたのだ。

「角田さんも大学院行けばおもしろいですよ!社会人専攻と

もっとみる