心に疲労を感じる原因は。
来年に就職を控えた大学4年生のかこ造です☆
一貫性のないお題で投稿をぼちぼち…!
今回は、「身体は元気だけど心がどうしようもなく疲れている」
少しネガティブなお題で記事を書きます
雑音がやまない
なんか最近、気持ち的に沈んでいます
しかし、これが原因だと具体的にわかるものが特にないのです
いくつかのストレス源がチクチクと四方八方から刺してくる感じ
考えられるストレス源
例えば、
・バイトが苦痛(同じ従業員同士で仕事に不公平感がある/レジ業務を焦らせてくる自己本位なおばさん客/完璧なるトップダウン経営で、形ばかりの業務報告書/LINEの文章に♡の絵文字をつければ、無理なシフトも入ってくれると勘違いしている上層部の人間…)
・定期的にヒステリーを起こす家族(ヒステリックな叫び声と怪獣のような足音)
・経験者ヅラしてくる社会人(「社会人になったら好きなように休むことはできない」「社会人になったときに後悔しないように、やりたいことは今やっておきましょう」「めいっぱい遊んでおいた方がいいよ!」「大学生の時が一番楽しかったな~」…)
どれも解決できない問題ではない
・バイトはどうせ来年になったらやめる。あと数カ月の辛抱。
・家族の問題は、これも来年になって一人暮らしを始めたら解決する。
・経験者ヅラしてくる社会人の問題も、自分が社会人になれば解決する。
目の前の不満は、真の問題ではないよう。
”ストレス源”として挙げた3点は、解決の目途が立っている問題であるので、
今少しの辛抱をすればいい。
それなのにモヤモヤがなくならないということは、もっと広い視点で自分の現状を眺めたときに見えてくる問題が、真の問題ということなのだと思います。
つまり、私の場合は、
「自分の将来がどうなるのか漠然と不安」。
配属は…上司は…一人暮らしは…仕事はやりがいを持てそうか…シンプルに幸せに生活できるのか…やりたいことはできるだろうか…夢は叶えられるか…
最後に ー「心に感じる疲労を和らげるには。」
人生に正解も不正解もないとよく言いますが、
1つだけ言えるのは、「自分がやりたいと思っていることに向かって努力している人は、自分も含めて誰もが肯定できる人」ではないでしょうか。
選択を誤って遠回りしてもいいし、何かのチャンスを捨てて一直線に走り始めてもいいし、あるいは「やりたいこと」を変えてもいい。
何かに注力していれば、誰かのタイピング音も気に障らないし、不満をまき散らしている知り合いの話も耳を通り抜けていくはず…!
行動を起こして、自分を少しでも肯定できるようになれば、
不安は自然と解消していくものだと考えます。(ワクワクが不安を打ち消してくれる。そういえば、2年前に目標が思わぬ形で達成できた時はそうだった。)
就活が終わったからと言って、長い間休みすぎたのかもしれません
また、夢のために何かを始めてみようと思います☆
最後までありがとうございました☆☆
(もし、夢に向かって頑張っているよという方がおられましたら、ハートマーク押して下さると幸いです。是非投稿を拝見させて頂きたいです^^
社会人生活スタートの励みにします)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?