見出し画像

もしかして私、スピってる?!

実は、最近またカウンセリングに通い始めました。

以前、2回のカウンセリングで断念した経験を持つ私。
前回の病院とは異なるクリニックに通っています。


きっかけは、行動認知療法に興味を持ったこと。

専門の先生のもと、行動認知療法を受けてみるぞ〜!
と意気揚々と初回診察を受けたのですが、なんとそこは行動認知療法をやっていないクリニックでした。

なんでやねん。
私のリサーチ力どうなってるのよ。


出鼻をくじかれましたが、話を聞くと行動認知療法と似たような治療をやっているとのこと。

私の目的は自分の認知の歪みを変えることだったので、結果が出るなら方法は何でもいいと思い、このクリニックでカウンセリングを受けることにしました。


そして本日2回目のカウンセリングだったのですが…

なんだか私、スピってないか?!
と思えたのでnoteにまとめます。笑


治療の1つに、私の潜在意識の中にあるスキーマ(〜しなければならないという強迫観念)の書き替えがあります。
その方法がなんとも胡散臭かった…。


✍️スキーマ書き替え手順

①カウンセラーさんが、今私が持っているスキーマを過去の体験から探り出す。

②私のなりたい像から、どのようにスキーマを書き替えるか決める。

③カウンセラーさんと瞑想を行い、書き替えるイメージを持つ。


普段、瞑想すらしない私には、かなりスピリチュアルに感じる治療法で半信半疑。

瞑想で考え方が本当に変わるのか。
あと①②でスキーマが書いてある表を使ってたけど、なんかそれも胡散臭い。どこの自己啓発本から持ってきたんですか、先生。

とか散々失礼なことを考え、私には合わないから今回もやめようかな〜と思っていたのですが、③の瞑想をやってみてビックリ。

なんだか気持ちが軽くなったぞ。

散々カウンセラーさんのことを胡散臭く思っていたので(失礼)、尚更驚きが大きかったです。


私がスピリチュアルに染まっていってる?!

と自分で不思議に思いますが、
面白いのでもう少し続けてみることにします。


カウンセリングが終わってから上の内容をパートナーにLINEすると、
「柿ちゃんが洗脳されていく〜😭」と返ってきたので
「そのうち大きな水晶とか買って帰るから楽しみにしといて!」と言っておきました。笑


とは言いつつ、これ以上胡散臭くなってきたらスッとフェードアウトするつもりですけどね!
うちには大きな水晶の置き場は無いので🔮笑

もう1回通ってみて、様子をみようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?