見出し画像

チマチマと・・・・・・

   ありがとうおつかれさまです

さて ver6ですので
最終回に なりますね

前回はこちら


前回は ロボット体型の完成は出来たのですが

まだ飛行機体系も 残っているのですよね


差し替え変形での 仕様になっていますので
足りない部品を 作成することに・・

(って 写真を撮り忘れていたので
 差し替え変形からの 写真になりますが〜)



半分に

上半身と下半身を 分けて
上半身でも 胸部と腹部を 分けて

ちょっと硬かったり

既に作ってある
コックピッド&船首部分を 組み付けます

これがガウォークになります

マクロスの 醍醐味である
飛行機とロボットの 合体してるような 変形です

まあ ここからは オタクっぽいお話ですが
ガウォークという 飛行機でありながら 両足があるという体型は
作中で たくさん出てくるのですよ
飛べるし 歩けるし 空中ホバリングも出来るという
現実にあるなら 画期的な乗り物なのでは 無いでしょうかね?


イラストと
同じような感じで
ちゃんと自立します

次は 飛行機体型です

現実の戦闘機を
元に
デザインされているのですよ

前進翼という ちゃんと以前にある 飛行機がモデルです

モデル機体のことはここで書いています


車輪も付けて

ここで なんとなく スッキリしすぎてると思いませんか?

これはこれで良いのですが

シール デカールが 貼り付けていないのですよ

ここから デコレーションしていきます

別売ですが 購入済みです


水をつけて
貼り付けるタイプです

貼り付けてあるのが分かりますか?

サンプルとは
ちょっと違ってますが

これはプラモデル
全体にも言えるんですが
「個人個人で 好きなようにしたら良い」
見本はあっても 正解は無いので
どこに貼り付けても良いのです
また どんな色を塗っても 良いのですよ〜


UN SPACY
の文字が かっこいいですね
肩には
YF-19の
番号を貼り付けました
コックピットには
ちゃんと操縦士が乗ってます
ライフル銃にも
後ろ

さて ここまでです
最後まで見てくださり ありがとうございました

本当に チマチマの 隙間時間に作ってましたので
購入から(販売から)結構な時間が経ってました


実は2023/2/23に
購入してました
カメラ履歴に
残っていましたね


YouTubeなどでは いろんな作成動画もありますが
お時間がある方は そちらも探してもらって
僕との違いを 楽しんでもらえたら 幸いですね

今までの作業はこちらから

       ありがとうございました

(1000文字)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?