見出し画像

「言われたことしかやらない人」問題

本日はネットで見つけた記事より。

部下を指導する立場になると、必ず話題になるお話。

「言われたことしかやらない人」問題について。

職場にはいろいろな人がいます。

・言われたことすらやらない人
・言われたことしかやらない人
・言われたこと以上のことをやる人

たとえば、新規顧客を開拓するために、月に50件の訪問を上司から命じられたとします。

彼らはそれぞれ、以下のような反応をします。

「50件訪問しようと思ったのですが、忙しくて30件しか訪問できませんでした。ただ、50件訪問すればいいってもんじゃないと思っています」
「言われた通り50件の訪問をしました」
「目標達成のためには月に2社の新規顧客が必要だと考え、50件では不足と判断し、75件訪問しました。ところが期待したほどの成果を得られなかったので、次月は90件訪問する予定です」

「言われたことすらやらない人」は問題外。
こういう人は言い訳が多く、しかもその言い訳が長い!

厄介なのが、「言われたことしかやらない人」。

「言われたことしかやらない人」の特徴は、上司からの指示を正しく理解していない傾向があるそう。

「50件訪問するだけじゃなくて、新規開拓につなげるためのアクションはできたのか? ただ訪問するだけじゃ目標を達成できないだろう」
と言っても、
「言われたことはやりました」
「それなら最初からそう言ってください」
「じゃあ、次はどうすればいいんですか?」
とイチイチ指示を求めてくる。
指示された行動の目的がわかっていないからなんですね。

あなたの部下にもいませんか?💧

ではこういう人には、どうやって指導していけば良いか?
明日の投稿で具体例をご紹介します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?