見出し画像

非顧客に視点を合わせてみよう

本日は竹花さんの神動画からの学びのアウトプットとシェアを。

自社の商品やサービスの販売に苦戦している時、普通は顧客、もしくは顧客になってくれそうな人を分析して、競合よりも商品の品質を上げなきゃとか、パッケージを目立たせなきゃとか、価格を下げなきゃとかのモノやサービスの改善を図りがちですよね?

実は顧客ではなく、非顧客に目を向けることが大切なのだそう。

例えば,ある日本酒メーカーの例を挙げます。

その日本酒は近年売り上げ不振が続いています。

なんとかこの事態を打開しようと、日本酒を愛飲している消費者を分析し、日本酒の競合メーカーの商品を徹底的に分析して商品の刷新を図りました。

しかし売上は一向に上向きません。

何故か?

実は要因は"洋食ブーム"にあり、"洋食に合うお酒"がトレンドだったという例え話。

日本酒というカテゴリ自体が時代にマッチしておらず、日本酒という"モノ"をいくらブラッシュアップしても空回りに終わってしまう、、といったケースが多々あるそうです。

このケースの場合、日本酒メーカーにとっては非顧客である"ワインの愛飲者"に目を向けてみると、商品(モノ)ではなく、同じ商品でも"見せ方を変える"という策にたどり着きます。

"たまには洋食にも合う、こんな日本酒は如何?"

のようなアプローチですね。

価格競争などの泥沼競争に陥りそうな、"モノ"ではなく、非顧客(ヒト)に焦点を合わせたアプローチをし、戦場自体を変えてしまう、、、なるほど。

今回も大変勉強になりました。

竹花さん、いつも有難うございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?