見出し画像

薬以外での睡眠改善

数ヶ月睡眠障害で悩まされています。
こうなる前から薬以外での睡眠改善を行っていたので、その紹介をしたいと思います。

目覚ましライト

もう5年以上使っています。
自分はPhilipsの目覚ましライトを使っています。
感想ですが、無いよりはあった方がいい

朝日の入る部屋(カーテンどうしてんの?)なんて都合よく用意できないので、このような器具を使って朝の明るさを作り出すのは、一日のリズムを作りやすい
同じ時間に明るくなるのもリズムがブレなくていい
基本音がしないので(ラジオや環境音を流すことはできる)、静かに始められ周囲へのストレスが少ないのも良い点。
このライトだけで起きられる!ことには、自分はなっていないので、補助的に使用するのが良いと思います。

ラジオ

音で朝を知らせるため、ラジオを使っています。個人的には使った方がいいと思います。寝ていても耳だけで時間がわかるし、毎日違う情報なので飽きないです。

自分はraspberry piという小型PCで、インターネットラジオ(R1)を流しています。
目覚ましライトのラジオを使わないのは、FMのみという点とライトが明るくなると自身のノイズを拾って音質がひどくなるからです。
ラジオ局はR1を流しています。理由は聞いてて「今何時頃だ」と分かるからです。
耳で起きるためのラジオ、目で起きるための目覚ましライトの二段構えですね。
最近はできていませんが、朝同じ時間に起きると昼の活動時間が増えます。

アロマ

前2つが朝起きて活動量を増やして睡眠を改善させようとするのに対し、これは寝る前の改善のアロマです。
正直眠くなるアロマはないと思ってます。なので、時々使うくらいでいいと思います。
私は無印良品で揃えています(ストーン各種オイル
自分でアロマをセッティングして、香りが漂ってくる。この一連の動作と香りでなんとなく力がほぐれ、眠りにつきやすくなるんだと思います。
なので、今日の好みの香りを選んだり、精油を数滴落としたりする行為(自分の行為に納得すること)が重要だと考えています。
寝る前に柑橘系100%の香りはふさわしくはないと思いますが、自分はその時の好きな香りで眠る前の数分を過ごしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?