見出し画像

【25日目】 いよいよ夏本番(仮)

こんにちは。本日は25日目になります。

夏が間近に迫る中、梅雨らしき梅雨はまだ来ず。夏が過ぎれば過ぎ去ってしまう一年に思いを馳せて、今日も書き殴ります。


〈本日の計画〉

6:00 起床(今日は起きれた。)

6:00~10:00 インプット

10:00~13:00 WEB研修

13:00~14:30 昼飯

14:30~19:00 WEB研修


昨日は24時に寝たが、本日は目覚ましをかけた一番早い時間である6:00に起床することができたぁ。まず前進である。成功要因は、起きた後、すぐ布団から起きたこと、である。やはりベットは寝る場所である。


〈本日の振り返り〉

・「リズムをつける」長時間作業と聞いて、何をイメージするだろうか?そう、辛い、苦しい、いやだ、などのマイナスイメージである。しかし、1時間という時間でも、30分×2、20分×5、10分×6、と小分けにすることができる。そして、30分仕事したら休憩。などと小分けにした時間の間に休憩を入れることで1時間という長く感じられていた時間は、あっという間にすぎるのである。こうして、時間にリズムをつけるテクニックを、「ポモドーロテクニック」ともいう。

「壺の話」壺の話をご存知だろうか?何それ??と思った人は、一度読んでみても良いかもしれない。この話は、「自分は何がしたいのだろう」「自分の中の”大切”の基準が分からなくなった」という人は、解決策とまでは言えないが、そのヒントをくれるストーリーである。私は毎回自分の中の優先順位に迷った時、こと「壺の話」を思い出すようにしている。


本日は以上です。

ここまで読んで頂いた方、ありがとうございました。

それではまた。


2021.6.18


この記事が参加している募集

#リモートワークの日常

9,694件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?