見出し画像

210:先にやると質が上がる

皆さん、おはようございます☀️

美味しむトラベラーの"どっく"です。

今日の話は、嫌なもの事ほど先にやる

という話です。

これ、男性に多いんじゃないかなーと

思います。

そう、夏休みの宿題で経験してますよね。

ずーっと前は、この理由をいっぱい遊べる

という内容を言っていましたが、今は少し

違った見方をしています。


"時間"の"質"を大事にする為です。


どういうことか、、、

例えば、プレゼン資料を夏休み明けに提出

する事になっているとします。

後回しにしていると、遊びんでいても

プレゼン資料作りのことが気になり、

遊ぶという行為の"質"が悪くなります。

また、後回しにして期限までの日数が

少なくなったせいか、プレゼン資料の

"質"が悪くなる。→ "時間"の浪費

遊びの質もプレゼンの質も中途半端💦


逆に、先にプレゼン資料を作ると、

プレゼンの資料をしっかり作り込めるし、

遊べる時間は少なくなったとしても、

人間は限られた時間の中でできる事を

考える事はできるんですよね。


そっちの方が、遊びも全力で楽しめる❣️

ま、先取り貯金も同じ考え方かな?


もうすぐ、ゴールデンウィーク🌈


ぜひ、自分事として考えてみてね🤗


※※※※※※※※※※※※※※※※※※
最後にいつもの一言…
⭐️少しの意識で人生は変えれます⭐️
〜残り890日〜
◼︎◼︎1県1名産にこだわったグルメ旅◼︎◼︎
→インスタ公開中❣️ こちら
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?