靴で言うサステイナビリティ

物は使えば使うほど愛着がわきますが、そのぶん草臥れてもきます。

靴の場合、その草臥れが限界に達した場合、良くてただのインテリアになるか、最悪の場合はゴミ箱行きでしょう。

しかし靴というものは履いてこそ価値のあるものだと思いますので、少しでも延命するために、休みの日は定期的にシューケアに勤しみます。



↑は大学入学直前に買ったgeorge coxのtangという型のブーツ。
もう10年もののベテラン選手となっています。

大学の2年生の時にソールに穴があきまして、オールソール。
社会人になって小指のあたるあたりに穴があきまして、その部分に外側から革を当てました。
今はサイドゴアのゴムがゆるゆるになってしまっており、近々交換を頼もうかというあたり。


リペアと定期的なケアで、あとさらに10年は余裕でいけるんじゃないかというコンディション。
一般的に長く履くタイプの革・作りではないと思われますが、気合いで一生もちそうな気配さえ。


まだまだ一軍でがんばって頂きたいです。

あと、
カビの季節にはモウブレイのモールドクリーナー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?