見出し画像

【ブランディング】みんなが考える「課題」は実は「不満」かもしれない

先日、
「自社で運営しているオンラインコミュニティーが
 マネタイズできてない。」
という課題を聞きました。

だから、
・オンラインコミュニティーを閉じる
・オンラインコミュニティーを有料化にする
などを悩まれてました。

しかし、
よくよく話を聞いていくと
そのオンラインコミュニティーは
その会社の(今後の)方向性に合ってないことがわかった。

なのに、
そのオンラインコミュニティーを
なんとか発展させようと
あれやこれや工夫されてる。

「なんか矛盾してない?」と思いつつ
それをいう前に、さらに深堀をしてくと。。。

会社の(今後の)方向性に合ってないのに
続けないといけないという責任感が重荷になってる
ことがひしひしと伝わってくる。

それが分かってしまったら
梶間の猛プレゼンが始まってしまった。

「そもそも、
 御社の目指してるところってAですよね?
 なのに、オンラインコミュニティーの発展に注力されてる。
 それって、ブランディングの観点から無駄かと感じました。」

↓の図をおもむろに見せながら

「なぜなら
 ビションに対してボトルネックを見つけ
 サービス、商品に落とし込むことが必要なのに
 今、上手くいってない事に囚われるように見受けられます。


 つまり、
 オンラインコミュニティーは課題ではなく
 ビジョンに全力投球できない足枷になってるんだと思います。

 
 なので、オンラインコミュニティーはステイです。
 ビションに対してボトルネックに注力する事に切り替えましょ!

 その為に
 1)ビション達成までのロードマップを作り
 2)ユーザのインサイトの洗い出し
 3)導線設計
 4)集客(新規流入)の自動化
 5)どさ回りのような営業
 と落としこむのはいかがでしょう?」

こんな話をしました。

これは、
うちがわデザインが提案してる
自社とお客様(落としたい彼女)を繋ぐ
共感づくりそのもの!

もちろん
ここまで聞いてじゃああとは頑張ってください!
とはいきません!

全力で「導線設計」「集客(新規流入)の自動化」まで
お手伝いしますw


余談。。。。

私からみたら
オンラインコミュニティーの「課題」は
実は「不満」でしかない。

#私の仕事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?