見出し画像

産休・育休中に考えた「自分にとってキャリアアップて何?」

息子が生まれてから早10ヶ月。
いつも刺激と喜びで溢れて、凄まじい勢いで毎日が過ぎていく、、

せっかくの機会なので、私の妊娠〜出産の時を振り返ってみたいと思う。

このnoteは
・産休育休を取ることに漠然と不安を抱いている人
・子供も欲しいけど仕事もあるし、、とライフプランに悩んでる人
 
に是非とも読んでもらいたい!!

転職したと同時に妊娠が発覚


私は人生の岐路に立っていた。
新卒から5年間働いた会社を退職し、未経験の業種に転職した。しかも、大手企業からスタートアップという全く違った環境へのチャレンジだった。すぐ転職できたわけではなく、この先人生をかけてやりたい仕事はなに?と自分と向き合い転職活動をしていた中で出会えた仕事であった。
「入社後は2年〜3年フルコミットしよう!まずは経験積んで、結果を残そう!それから子供ができればいいよね。」とこれからの人生設計もし、気合十分だった矢先、、妊娠が発覚。入社後1週間後くらいの出来事だった。

正直、動揺した。焦った。「マジか!!なんで今やねん!!」と思ってしまった。妊娠して嬉しいという気持ちより、この先どうしよう、、仕事できるの、、?と不安で頭がいっぱいだった。

出産でキャリアが止まってしまうのではないかという不安

それでも授かった命。このタイミングで妊娠したことも運命なのだと受け入れ、出産することを決意した。だが、仕事に対する不安は日に日に強くなり焦りが増すばかりだった

入社後6ヶ月しかない働いていないのに、仕事を離れたらもっと周りから置いてかれるのではないか、、?
そもそも戻ってこれる居場所ある?
育児しながらスタートアップで働ける?

そんな漠然とした不安と日々葛藤していた。焦る気持ちをおさえながら、産休に入るまでは自分の出来る事に全力を注ぎ、結果も残せないままあっという間に産休に入ることになった。

自分にとってキャリアアップて何?

無事元気な子供を産むことができ、育児に追われる毎日。産後5ヶ月頃までは目の前の事に精一杯だった。少し落ち着いた頃改めて自分と向き合う事にした

「育児をしながらどんな働き方をいていこう、、?」


そんな問いを考えながら、育児と仕事についていろんな先輩ママの話を聞くことにした。実母・義母はもちろん、友人、支援センターで出会ったママ友など。子供が3歳になるまでは近くにいていたいという人から、3ヶ月頃には認可外の保育園に預けていたという人まで。皆それぞれ自分の悩みと葛藤しながらも、懸命に育児も仕事も頑張ってるんだという事がわかった。

そうしているうちに私の答えも少しずつ見えてきた、、

『ライフイベントに影響されず、継続してキャリアアップできるスキルが欲しい』

それがこれから働いていく上で大切にしたい事だった。

ライフイベントは思い通りに進まない。だからこそ、イレギュラーに対応できるように、複数のキャリアを築き選択肢をもっておくことが必要。本業一本だけに頼るのではなく、その時の状況に合わせて働き方も柔軟に変化・成長していきたいと思うようになった。その時初めて、副業・パラレルキャリアというものを意識し始めるようになった


「キャリアアップ=専門性を磨く」と思っていた私にとって、産休・育休を取る事はキャリアアップを途絶えてしまう要因でしかなかった。だけど、この経験を通して、私にとって「キャリアアップとは幅広い経験と知識をもったゼネラリストになる事」だと気づいたのだ。本業・副業を通してさまざまな事に挑戦していきたい。その経験を強みにして人の役に立てる人間になるために、柔軟に変化・成長して行きたい。そう思えたことで、出産・育児に対する考え方が変わった。出産・育児は人生の幅が広がる体験であったし、新たに視野が広がり・考え方がが変わるきっかけにもなった。キャリアを途絶えさせるものではなく、むしろ育児もキャリアの一環。『なりたい自分』になるための要素に繋がるんだと思えた。

まとめ

妊娠と転職を同時に経験したことによって、改めて『なりたい自分』に向き合うことができた。そして、副業という新しい選択肢を考えるきっかけにもなった。その『なりたい自分』になるべく、今は準備期間。ミートキャリアテキストプログラムを利用し、自分のスキルを棚卸しをし、これから私は何をしていくのか?を考えている所である。

その事はまた別のnoteで♡



この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?