マガジンのカバー画像

中年カウンセラー、齢46にしてビビりながらフリーランスとなる

27
中年心理カウンセラーです。メンタルヘルスに関心をもついろんな人たちと幅広くつながりたいと思ってます。このマガジンは、ビビリで世間知らずな一人の中年カウンセラーが勇気を振り絞ってフ…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

次の作戦へーつれづれ起承転結(9)

次の作戦へーつれづれ起承転結(9)

「一ヶ月間、毎日1本noteを書くぞ」と宣言したのが、先月7月23日だった。今日は2022年8月21日、ほぼ一ヶ月が経過した。

この文章をカウントに含めても計9本にしかならない。9/30=0.3、打率3割ちようどでシーズンを終えることになる。プロ野球であればベスト5に滑り込めそうな高打率だが、夏休みの宿題としては完全な落第である。

経過を見てみよう。

7/23に1本目のnoteを上げた。その

もっとみる
カープファンの心性から見た広島市民の愛情表現についての一考察ーつれづれ起承転結(8)

カープファンの心性から見た広島市民の愛情表現についての一考察ーつれづれ起承転結(8)

宿題を五日サボった。今夕は久しぶりにMAZDA Zoom Zoomスタジアムに広島カープの応援に行く予定だ。またサボってしまいそうなので、カープについての文章でお茶を濁しておく。

幼少期を過ごした環境が、個人の性格やコミュニケーションの基本パターンの形成に大きく影響するというのは事実だ。それによって全てが決まるわけではないけれど、極めて重要な規定因であるのは確かだ。

僕は福岡県の片田舎の出身だ

もっとみる
文章を書くーつれづれ起承転結(7)

文章を書くーつれづれ起承転結(7)

「毎日1本noteに文章をあげるぞ」と宣言したのが7月23日だった。すでに12日が経過した。

今時点であげた文章は6本。打率は5割ちょうどだ。

なぜ毎日つづけられないのか?

気合いが足りないのか?

こうした問いに回答を与える心理学の一分野に「応用行動分析」というちょっとユニークな学派がある。

「ある行動に引き続いて、なんらかのメリットとなるもの(強化子)が提示されると、その行動はその後高

もっとみる