マガジンのカバー画像

#あなたからの買い物

10
「自分に合うのがないな…」と買うことができないでいたあれ。 ふと入ったお店の方の信頼できるアドバイスのおかげで、似合うものが見つかった。 そんな嬉しい経験や、誰かのために作った思…
運営しているクリエイター

#お店

何かを作り出すという苦しくて幸せな時間

彼女は緊張していた。 決められた場所に10分以上早く着き、シミュレーションを重ねていたと思う。 メンバーが集まる。 お世辞にも自信満々とは言えない口調で、少しずつ、確かめるように説明を始めた。 初めて先輩たちにトワルチェックをしてもらっている彼女の目は必死だった。 トワルチェック。 服作りをする方や服好きな方なら聞いたことがあるかもしれない。 本番とは違う仮の生地で服を作り、それを試着してもらいながら確認・修正をしていくのだが、僕は先日それに初めて立ち会った。 あなたも服

靴磨きの壁を越える、一歩の踏み出し方

靴磨きは簡単です。 本当に?靴磨きって難しそうで… 革靴は、磨けば長持ちするのは知っているけれど… キレイに磨かれた靴をいつも履いていたいけれど… 「けれど」の先にあるものはなんでしょうか? ・自分で磨いたってキレイにならない。 ・時間がない。 ・手が汚れるし、面倒。 ・磨くための道具が選べない。 ・磨き方がわからない。 わかります。 一応磨いてはいるけれど… ・正しく磨けているか不安。 ・結局プロに磨いてもらうのが一番。 これもわかります。 「お気に入り

靴職人を諦めた僕が、それでも靴屋であり続けたい理由

14年前、僕は靴職人になることを諦めました。 10代から憧れていた靴作り。それなのに「自分に靴を作り続ける根気強さは無い」と、靴作りを学ぶわずか2年の間に気持ちは小さくしぼんでいってしまいました。 靴への好奇心だけでは向上心を持って靴を作り続けることはできない。 その現実をあっさり受け入れてしまった自分にガッカリしながら、選んだのは靴とは全く違う道。 それでも靴がずっと好きで、靴への好奇心は薄れなくて… 一度距離を置いた靴の近くに結局戻ってしまいました。 そこから11年

「似合う」を見つける伴走者が目指すのは

私、肩書きというとオーダーシャツ屋の代表となります。 「ちょっとシャツは苦手で…」という方に出会うと、「ちょっと待ったーーーーー!!!」 と言いそうになる気持ちを少し抑えながら 「それはね、合うサイズのシャツと出会えてないからなんです」 と「サイズが合う≒似合う」の考えを、一つの意見としてお伝えするのが仕事です。 市販で合うサイズが見つかる方はすごく幸せ。見つからなくて当然です。そんな「標準体型」の人なんてほとんど存在しないんですから。 シャツをオーダーするという選択肢