トミー

ほぼ毎日出張買取の仕事をしています。独立しています。8年目です。なんでも買い取る系です。この仕事で食べています。副業はセット本せどりとアフィリエイトです。よろしくお願いします。ホームページで出張買取の仕事の始め方などを伝えています。https://kaitoriman.com/

トミー

ほぼ毎日出張買取の仕事をしています。独立しています。8年目です。なんでも買い取る系です。この仕事で食べています。副業はセット本せどりとアフィリエイトです。よろしくお願いします。ホームページで出張買取の仕事の始め方などを伝えています。https://kaitoriman.com/

マガジン

  • 出張買取マガジン(表には出さない方がいい話)

    出張買取の仕事をしている中で、noteに書きたいなということが浮かんでスマホにメモをしています。その中には無料で誰もが見れる様にはしたくないものもあります。ちょっと生々しかったり、大勢の人に広まりすぎるとよくないかなってことがあります。間違って拡散されたら嫌です。逃げたくなります。そういった内容のものをこちらに書いていきます。よろしくお願いします。

    • 出張買取マガジン(表には出さない方がいい話)

最近の記事

  • 固定された記事

出張買取の仕事ってこんな感じです

■【お知らせ】こちらのマガジンでも読めます。お得です。 出張買取マガジン(表には出さない方がいい話) ■はじめに。・アフィリエイトやせどりに挫折した僕はこんな仕事をしています。 こんにちは。トミーです。 出張買取の仕事を始めて8年になります。   この仕事だけで食べています。 ストレスを感じることのない毎日を手に入れることができました。  仕事の時間は自分で決められるので、起きたい時に起きられるし休みたい時に休むことができます。   大学を卒業しましたが、雇われるの

有料
1,000
    • プロ奢ラレヤーさんの本を読んで出張買取の仕事ってやっぱりいいなって思った

      「好きなことで、生きていく」より、 「嫌いなことで、生きていかない」ほうが大事 (「嫌なこと、全部やめても生きられる/プロ奢ラレヤー」134ページの見出しより) 出張買取の仕事はまさにこれ!! 好きなことではないけど嫌いなことではない。 それで生活を維持できているし、週末は飲みたいだけ飲むことができています。 みんな好きなことで生きていこうとしているから、そこはライバルが多いです。キラキラしている仕事はとりあえず他の人に任せておいて、地味な世界で生きていくお金は稼ぐの

      • 元専業せどらーに伝えたい!副業でセット本せどりをするという選択肢

        僕には専業でブックオフ本せどりをしていた過去があります。 もう毎日並ぶくらいの勢いでした。雨の日も雪の日も。お正月も。 そう、ウルトラセールですからね。ここぞチャンスです! でも、ある時から稼ぎにくくなって買取を始めるわけです。 そこで僕がよくないのは、せっかくせどりをやっていたのに、まったくやらなくなったことです。 稼げないと言っても専業でやるくらいには稼ぎにくくなっただけで、利益の出る本は残っています。 そう思って始めたのがセット本せどりです。 勢いでホームペー

        • 久しぶりのはじめて、よくできました!

          最近、輸入ビジネスを始めました。 その商品が今日、はじめて売れました! やったーーーーーー!! まずは、はじめの一歩。 よくできたと素直に喜んでおきます。 不安だった気持ちがなくなって、とてもいい気持ちです。 売れると思ったものが売れたので、次の一手を考えられます。 でも、まだまだ赤字なのと速度が遅いので気を改めて走っていければと思います。 売れた商品は、早速また追加してきました。 そう言えばこうやって、はじめてを味わうのって久々な気がします。 それって挑戦が足りな

        マガジン

        マガジンをすべて見る すべて見る
        • 出張買取マガジン(表には出さない方がいい話)
          トミー
          ¥500

        記事

        記事をすべて見る すべて見る

          会社に勤めて働くのが向いていないけど、独立して生き残ることができています

          僕は普通に会社に勤めて働くことが向いていないタイプです。 そんな僕でも出張買取の仕事ではお金を稼ぐことができています。 でも、これを勤めてやっていたらまたうまくいかないと思います。 コツを掴むまで長すぎるので、途中で上司に嫌がられるはずです。 それによって、僕もやる気がなくなってつづかなそうです。 自分の中では、少しは昨日より成長しているんだけど、気づいてもらえません。それをアピールする力もありません。 ひとりでやっているとしたら、その小さな成長を感じながら前に進むこと

          お客さんとメイド喫茶【利益につながらない仲良くなり方の危ない実例 】

          ■【お知らせ】こちらのマガジンでも読めます。お得です。 出張買取マガジン(表には出さない方がいい話) 出張買取を始めた頃は、とにかくお客さんと仲良くならないといけないと思っていました。 確かに仲良くなって信頼を得てもらったほうがいいです。 査定額にも納得してもらいやすいです。 でも、ただ仲良くなればいいってわけでもありません。    利益につながる様に仲良くならないといけません。 それが分かっていませんでした。  僕は仲良くなりすぎて、恋愛沙汰になるかもしれないって

          有料
          100

          1220円でひろゆきが出張買取を始める人の質問に答えてた!

          YOUTUBEであれこれ調べていたら、ひろゆきが出張買取について話してました!1220円をひろゆきに払って質問!   僕に質問してくださいませ!笑       質問者の方が言っていたのは、   「安定した買取をするにはどうゆうところに営業をした方がいいのか? HP、インスタでの発信はもちろんする。 事務所が小さいので大型荷物は買取不可。車はレンタカー!」     それで、ひろゆきの答えは、   「何を買い取るのか分からない。 家にあるものまるごと買取だったら、大型を買わない

          こんな日もあるよね。ないと困るよね。

          出張買取に行くといい結果になる時もあれば、そうではない時もある。 今日はそうではない時だった。 でも、こんな日もあるし、こんな日がないと困ったことになる。 とてもじゃないが自分ではどうしようもないほどの物に押しつぶされる。 そして、体が疲れてしまうかもしれない。 こんな日もあることで調整することもできています。 今日は買取に行ったけど、処理するものが少なかったので珈琲館に行ってきました!  今は出張買取を軸にして、他の仕事も始めてみたけど、その情報収集が出来てよかっ

          ストレスがない理由を考える【逃げられる仕事のおかげかな】

          最近ストレスがないってことを不思議がられます。 ほんとう何なのか分からない。 ストレスが貯まるって何が自分の中に貯まるのか分からない。 思い返してイライラするとかもない。 一瞬ムカっとすることはあるけど、それで終わり。 それで考えたんですが、たぶん僕は嫌いな人に会わなくていい様になっているのがいいかなって思いました。 仕事は出張買取ですが、これって嫌なお客さんがほとんどいない。 だって、僕になるべく高いお金を払ってほしいだろうし、不用品を持って返って欲しいです。だから

          ブックオフ本せどりはこんな興奮があるからやめられない!【220円→780円】

          この前ブックオフに行ったら、新書の棚に本がありませんでした。 大幅に変えようとしていました。 それでその数日後に行ったら、同じ本がズラリと並んでいました。 これはかなり前になるけど、新規オープンのブックオフで見た光景です。 在庫がありすぎる本を一気に売りたいんだと思います。 その本はよく売れる本でした。 なので、一気に20冊だったかな。あるだけ買いました。 そうしたら、780円で売れました。    220円仕入です。 800円前後で売れるみたいです。 ボーナスタイムが

          【不用品の出張買取】お客さんは素敵な人ばかり

          今日も出張買取やってきました。 途中、雨が降ってきて、風が強くなってきて大変でした。 でも、そこで傘を貸してくれて、運ぶのを手伝ってくれたお客さんがいました。とってもありがたいです。 査定して買取金額を伝えた時は、驚いていました。 そんなにもらうのは悪いとのことでした。 そういったお客さんは意外と多いです。 もっと文句を言われるものだと思っていました。 でも、そんなことはなく和やかな雰囲気で商談が終わることが多いです。 今日の1件目のお客さんも出してもらった量の割に

          【セット本せどりリスト】副業で毎月5000円〜10000円、本のタイトルを教えます+トレンド本せどりで110円→1200円

          【お知らせ】 こちらに移動しました。

          地味な出張買取の仕事があるから、キラキラしていて多くの人があこがれる仕事に挑戦できる

          今のメインの仕事は出張買取です。 これがあるおかげで他の仕事にも手を出すことができています。 最近は、ネットショップを作ったりしています。あとホームページ作成もやります。ブログも何個か立ち上げて更新してアフィリエイトをやっています。ブックオフにも行って本せどりを地道にやっています。 もしも、出張買取の仕事がなかったらアルバイトでもやりながらこういったことをやらないといけない状況にあると思います。 きっと力尽きてなかなか手が回ってなさそうです。 あと、雇われていると、そ

          梱包天国

          梱包が終わりません。 それはそうです。 出品をたくさんしました。 梱包面倒です。 でも、そんなことは考えないで出品するのに限ります。 だって、売れたら強制的に梱包しないといけません。 期日に間に合うだろうか?とか思いますが、間に合わせる様にします。 こんなに梱包できるんだろうか?とか思ったりもしますが、そうなると思いがけない早く梱包できる方法が編み出されたりもします。あと、意外と遅れたとしても許されることもあるんだなってことも知れます。 思っていた以上にこの世の中は温か

          数の暴力

          今日は3買い取り、28出品! ネットショップの本を読んだりもしたし充実していました。 売上が伸びなくて悩んでいたり行動できない時は、だいたい数を減らしてどうにかしようと思っている。楽しようとしている。面倒なことを避けている。 もうそこはあきらめて、数を増やすことを決めて、汗を流して泥臭くいけば売上を増やせるって思えて、スッキリして行動力がつくものです。 そんなに小綺麗にまとまろうとしている場合ではありません。それができるのであれば、アフィリエイトをやっていた時にすんなり

          【120出品】遊び尽くしたおかげで超絶仕事モード

          今日は120出品しました! 超絶仕事モードになってきました。 今年の1月から3月は遊びすぎたけど、遊び尽くした感があります。 4月からは仕事するぞ!って感じで、ここに来てますますそうなっています。 そうそう、そう言えば、僕は週7で働いていた男でした。 それを忘れてしました。 その生き方がいいのかどうかは分からないけど、こうやって120出品もすると充実感があります。1月から3月、遊びすぎていた時も遊び尽くしていました。 朝まで騒いだり、お酒は飲めるだけ飲んだりしていまし