石塚海登/生成AI活用DX/株式会社munin代表

福岡出身24歳 株式会社munin 代表取締役 人工知能を駆使して社畜を撲滅したい

石塚海登/生成AI活用DX/株式会社munin代表

福岡出身24歳 株式会社munin 代表取締役 人工知能を駆使して社畜を撲滅したい

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

Midjourney プロンプトまとめ【個人的メモですが参考にどうぞ】

ロゴA simple one line-art logo for a business In Jaffa Israel skyline, in black and white, symbolism, minimal イラストempowered woman with a briefcase and chic skirt suit in a courtroom with plants around the room, Asian, continuous drawing sing

    • ChatGPTについて網羅的にまとめたメモ

      有料版と無料版の違い 価格 有料版(ChatGPT Plus)の場合はサブスクリプションサービス web利用の場合は月額20ドル、日本円で約2,700~3,000円 スマホアプリの場合は月額3,000円 文字数制限 ChatGPTには1度に生成できるテキストの文字数に制限 無料版の場合は最大2,048文字、有料版の場合は最大4,096文字です。 有料版の方が約2倍の文字量を扱えるため、1度に長文の質問も可能です。翻訳や要約したい場合にも、何度にも分けて取り込む作業

      • 【対話と洞察】一年以上共に仕事をしたエンジニアの先輩と初めて対面した話【#2】

        はじめにみなさんこんにちは 株式会社munin代表の石塚海登です 経営者としての成長の過程を”人との対話”にフォーカスして学びを発信していく「経営の旅路 - 対話と洞察」シリーズ 今回はその第二弾です 今回の出会いについて2023/12/13 @玉金 錦糸町本店 玉金というもんじゃ屋さんでお会いした 隣が学校で、学生に人気の場所らしい 確かに確かに学生受けの良さそうな店名だな 【お会いした方】 会社員兼個人事業主 エンジニア 緒方圭輔 氏 出会いの経緯緒方さんは

        • 【対話と洞察】対話から生まれるインスピレーション【#1】

          はじめにみなさんこんにちは、株式会社munin代表の石塚海登です。 私が経営者としてスタートを切り、今後成長していく過程で多くの方々とお会いしていきます。 多くの出会いから今後も様々なことを学ばせて頂きながら突き進んでいく経営者の成長の記録を「経営の旅路 - 対話と洞察」というシリーズとして残していこうと思います! 今回の出会いについて2023/12/07 @新橋 ビジネスエアポート 【お会いした方】 ・松尾財団 理事長の松尾由佳 氏 ・株式会社 六大陸 野上陸 氏

        • 固定された記事

        Midjourney プロンプトまとめ【個人的メモですが参考にどうぞ】

        マガジン

        • エンジニア・人工知能学習日記
          8本
        • 進撃のWEEK
          4本

        記事

          法人登記完了しました【事業内容や振り返り】

          みなさんこんにちは、石塚海登です。 タイトルにもありますが先日無事に、ついに、株式会社の登記手続きが完了し経営者人生をスタートしました。 会社について法人形態・法人名 株式会社munin(ムニン) 社名に込めた想い 上記にあるように、muninという名前は北欧神話に登場するワタリガラスの名前から取っています。 社名に込めた想いの一つ目としては「人工知能の強みを理解し活用していく事業を行いたい」になります。 私が事業を行っていく中で中心となるワードとして「人工知能」

          法人登記完了しました【事業内容や振り返り】

          【コピペで使える】GPT4と協力して1時間でウェブスクレイピング作成したまとめ

          流れと結論だけ流れ ①世界中のAI toolの情報を集めたい。アイデアをください。と GPTに投げる ②いくつかアイデアが貰えたが、無料でできるものをピックアップしてもらう ③再度貰ったアイデアの中からWebスクレイピングを選択。ステップバイステップで進めていくことを伝える ④指示に従う。わからない部分はわからないと言う。 ⑤作成されたコードを実行する。エラーが起きたらエラー文を丸投げし、修正されたものを再度実行する。この繰り返し。 収集結果E列では、ついでにDeepLの

          【コピペで使える】GPT4と協力して1時間でウェブスクレイピング作成したまとめ

          【AIトレンド丸分かり】2023年3月のAIトピックまとめ

          1. OpenAl releases ChatGPT and Whisper APIs 2. Ford launches Latitude Al 3. ChatGPT makes it on Southpark 4. UBC's new Al model predicts cancer patient survival 5. Hubspot introduces Chatspot 6. German news source leaks GPT-4 reveal 7

          【AIトレンド丸分かり】2023年3月のAIトピックまとめ

          生産性を100倍にする50のフレームワーク

          1.1 GTD(Getting Things Done)メソッド 作業を整理し、優先順位をつけて、短時間で多くのことを行うための人気のある生産性システム。 1.2 ポモドーロテクニック 25分間の作業を短い休憩を挟みながら分割する時間管理方法。 1.3 アイゼンハワーマトリックス 重要性と緊急性に基づいてタスクを優先順位付けする生産性ツール。 1.4 SMART目標 具体的 (Specific)、測定可能 (Measurable)、達成可能 (Achievabl

          生産性を100倍にする50のフレームワーク

          AIの力で成功!GPT-4活用ビジネスアイデア100選【GPT-4に聞いてみた】

          はじめにはじめに、GPT-4とは何かを簡単に説明します。GPT-4は、OpenAIが開発した大規模な言語モデルで、さまざまなタスクに対応できるように設計されています。文章生成や質問応答、翻訳などの機能があり、多くの分野で活用されています。 それでは、GPT-4を活用したビジネスアイデアを100選ご紹介します。なお、アイデアはビジネスモデルごとに分類しています。 1. コンテンツ制作1.1 ブログ記事作成サービス GPT-4を使って、クライアントの要望に応じたオリジナルの

          AIの力で成功!GPT-4活用ビジネスアイデア100選【GPT-4に聞いてみた】

          話題のAIチャットボットを自分で作ろう!LINEとGPT-4で簡単に始める方法

          はじめに こんにちは、みなさん!今回の記事では、話題のAIチャットボットを自分で作ってみようというテーマで、LINEとGPT-4を使って簡単に始める方法をご紹介します。初心者の方でもわかりやすく、楽しくチャットボットを作成できるよう、丁寧に説明していきますね! まずは、GPT-4とは何か、そしてLINEチャットボットがどのようにして動作するのか、基本的な部分から押さえておきましょう。 GPT-4とは? GPT-4(Generative Pre-trained Transf

          話題のAIチャットボットを自分で作ろう!LINEとGPT-4で簡単に始める方法

          ChatGPTを使って仕事効率を最大限に引き出す方法

          ChatGPTとはChatGPTとは、自然言語処理技術の一つで、人工知能によって文章を自動生成するために使われます。ChatGPTは、大量の文章データを学習し、そのデータから文章を生成するためのモデルを作成します。 因みに「GPT」は、「Generative Pre-trained Transformer」の略称で、自然言語処理技術の一つである「Transformer」と呼ばれるアルゴリズムに基づいて作られたモデルです。 Transformerは、文章の構造を理解するための

          ChatGPTを使って仕事効率を最大限に引き出す方法

          クラウドワークスの1万円のGAS案件やってみた(【無料】スクリプト公開)

          こんにちは、スタートアップでエンジニアをしているKaitoです 今日はクラウドワークスにあったGASの1万円案件の依頼内容を参考にして開発してみます 結果から言うとこんな感じのものができた 動作確認動画 これの作成は1時間くらいだったと思います 朝活中にGASの遊びネタをクラウドワークスで探してたら見つけて、作れそうだなと思って好奇心のまま作りました 作ってみた結果、実用的かと言われればまあGoogleマップでいいよねってなるかもしれませんが いやそんなことないか

          クラウドワークスの1万円のGAS案件やってみた(【無料】スクリプト公開)

          GASの修正をChatGPTにやってもらって便利さを再認識した話

          普段GASでコードを書くことが多いのですが、今回私がGASの修正方法がよく分からなくなった時にダメもとでChat GPTに相談したら解決してくれて感動したのでその共有です まず私が作りたかったのは「スプレッドシート(以下SS)でPDF出力のボタンを作成し、実行を押すとPDF化されたSSが、SS自身が格納されているドライブのフォルダに格納される」という機能 そして作った関数がこれ(※ボタンにするコードは別で作りました) function exportActiveSheet

          GASの修正をChatGPTにやってもらって便利さを再認識した話

          東京出張での経験・学び

          はじめに 皆さんこんにちは! 現在長崎のスタートアップ企業イグアスでエンジニアをしている海登です! 今回、2022/11/28~2022/12/02の5日間で東京への出張に赴き、様々な株主の方々や取引先の方々とお会いしお話させて頂きました。 出張の期間は、下記のオープンチャットにてリアルタイムで報告しておりましたが、改めてその5日間の振り返りと、学びの共有のためにこの記事にまとめたいと思います! オープンチャット「長崎の挑戦者を応援!イグアス・亀スタチャット」 http

          やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ【最短で学ぶ人のための要約・まとめ】

          こんにちは、kaitoです 今回は目標実現の専門家として知られる、大平信孝氏の著書 『やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ』についてまとめます。 私は普段エンジニアをしており、毎日様々な依頼を受けます。 そんな中でいかにタスクを後回しにせずすぐに終わらせるかの重要性と難しさを日々感じていたこともあり、この本について勉強させていただきました。 そして学んでみて、この本の内容は多くの人の人生にとって非常に価値のあることが詰まっていると感じました。 人生を良くするた

          やる気に頼らず「すぐやる人」になる37のコツ【最短で学ぶ人のための要約・まとめ】

          複利で伸びる一つの習慣【最短で学ぶ人のための要約・まとめ】

          今回紹介する内容は継続や意志決定、習慣に関する執筆家・講演家として有名なジェームズ・クリアー氏の『ジェームズ・クリアー式 複利で伸びる一つの習慣』の一部です。 全体の結論&習慣化の4つのコツ 結論 理想の自分になるために必要な習慣を考え 4つのコツを知った上で 最低3週間は毎日続けよう 習慣化のコツ4つ ここからは結論とコツの詳細や習慣化が難しい理由などについて、具体例や補足を加えながら、中学生でも分かるように書いていきます。長文を読む時間がない人はここからは流し読み

          有料
          100

          複利で伸びる一つの習慣【最短で学ぶ人のための要約・まと…