見出し画像

単語を語る。#3「compile」

今回は少し難単語ですが、大学受験や英検ではよく出る単語なので覚えておきましょう。

compileの意味は下記の通りです。

・蓄積する
・集める
・編集する
・(スポーツで)生産(通算)成績を残す

英辞郎(https://eow.alc.co.jp/search?q=compile)

などがあります、今回は接頭辞を使って印象付けていきます。

接頭辞とは?

そもそも接頭辞ってなに?って方もいると思うので、まずはそこから解説していきます。実は英単語はいくつかの部品で構成されて、その一番最初にくるパーツを接頭辞と言います。逆に一番最後にくるパーツは接尾辞と言います。

compileの接頭辞

compileは「com」と「pile」の二つに分解できます。この「co」が接頭辞です。

「co-」、「com-」という接頭辞は「一緒に」というニュアンスがあります。このニュアンスと最初に書いたcompileの意味を結びつけて、印象付けていきます。

「pile」は「積み重ね」や「束」、「(同種のものの)山」といった意味があり、compileをそのまま訳すと

co 一緒に + pile 積み重ね = 一箇所に積み重ねる

これを一言で表すと「蓄積する」になりますし、「集める」とも言えます。

ただ無造作に集めても、ぐしゃぐしゃになって困りますから、「編集する」わけです。

(スポーツで)生産(通算)成績を残す

これも、"今まで積み重ねてきたものを一つにまとめたもの"ですよね。

他にも「communicate」「corporate」「connect」なども接頭辞の「co-」が使われていますね。

今回は以上になります。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?