不在宅

ただの大学生です。 フォロワー少ないので拡散していただけると感謝です コメントなどで記…

不在宅

ただの大学生です。 フォロワー少ないので拡散していただけると感謝です コメントなどで記事内容のリクエストなども歓迎です。

最近の記事

入社一年目で適応障害になり休職しました。

お久しぶりです。不在宅です。新卒で入社してしばらく経過したのですが、適応障害になり休職しました。理由は仕事の業務量が膨大だったことと、不眠が強くなったからです。会社の研修や業務が難しくまた体力的についていけなくなりました。その結果眠れない日々が続き、感情が抑えられなくなることも多く最終的には遅刻、欠勤が増え会社に行けなくなりました。その結果を医者に相談したところ適応障害と診断されました。もう少し経緯について詳しく書きたいのですが必要最低限のみ記載します。ただ適応障害になった原

    • 地獄の就活が終わった。

      どうもお久しぶりです。不在宅です。そしてようやく就活が終わりました。結果から言うと40社落ちの1社内定です。メーカーの技術職です。内定は8月に出ました。同卒の学生はほとんど内定もらっている中就活を続けるのはしんどかったです。通った会社にはまぁまぁ満足しています。就活が成功したポイントは自分の志望している業界を変えたことだと思います。私は最初製薬会社の研究職開発職を志望していたのですが、自分の専攻の関係上品質管理などあまり興味のない職種を勧められることが多かったため面接も志望動

      • 大学院入学後1ヶ月で孤立した。その3

        履修登録からつまづいてしまった私なのですが研究はどうなのかというと…ぼっちでした。なぜ孤立したのかというと配属が自分1人だけのところにされてしまったからです。本来指導するはずの先輩は途中で大学院を辞めてしまい、指導教員もデータを渡すだけで質問しても「自分で考えろ」の一点張りで何も答えてくれませんでした。また、1人で活動しているため研究室での集まりや研究室のルールなどが分からず自分だけ参加できず怒られることもありました。さらに他のM1や上級生との交流がないため仲良くなることがで

        • 大学院入学後1ヶ月で孤立した。その2

          入学式、オリエンテーションの次の日から、早速研究室が始まった。しかし、同期のみんなが初日であるのに研究室にいなかった。何か新入生の集会でもあり、忘れていたのかもしれないと思った私は研究室に居た教員に「今日集会とかありましたっけ」聞いたがわからないと言われた。仕方がないので私はデスクで適当に過ごしていたのだが、そのあとそれが授業だったことが判明する。学部の授業方式に慣れていたので大学院の講義は入学式後にあることを知らなかった。授業を受け忘れてしまったのだ..俺は残りの授業でなん

        入社一年目で適応障害になり休職しました。

          大学院に入り一ヵ月研究室で孤立した。その1

          大学院に入り3ヶ月が経ったのでそろそろ近況報告をしようと思う。まず私は大学院で外部受験をして今の大学院に入った。最初の入学式、研究科のオリエンテーション終了後、研究室ごとにメンバーと初顔合わせがあった。前のノートでも示したように私は唯一の同級生がほぼ来ない、先輩がいない環境であったため、正直初めての同期、先輩がいる環境に期待を膨らませていた。彼らと一緒に研究を行い、研究の中で親睦を深め今度こそ学部時代にできなかった友達を作るのだと。しかし、その期待はすぐに打ち砕かれることにな

          大学院に入り一ヵ月研究室で孤立した。その1

          卒業しました

          写真撮ってくれる人いなかったのでそそくさ帰った。 M1でも頑張ります。

          卒業しました

          メルカリで怪しいパック買ってみた。開封編

          さぁきたぞ。 開封結果 boxに1枚だけの同じカードが数枚?こんなに被るか?しかもRR以上0やっぱりコレは黒でしたね。 私はメルカリの当局にバッこり通報しました。 みなさんも未開封パックは買わないようにしましょう。

          メルカリで怪しいパック買ってみた。開封編

          まともにお金稼ぐって難しい。

          *この記事は私の個人的な偏見も含まれています。ご容赦ください どうも不在宅です。今自分は親のスネをかじって大学生をしている状態なので、欲しいものが中々買えません。だってさぁ学費の面で負担してもらってるから申し訳ないからね。 「お金がない?ほならねバイトしろ。」ってことなんですが、不在宅は大学近くのバイトを不採用ラッシュとなり、採用されたとこも会計ミスなどの理由で2回クビになり、派遣バイトも業務内容が覚えられず2回に1回怒られるため応募するのが段々応募するのが嫌になってきま

          まともにお金稼ぐって難しい。

          メルカリで怪しげなポケカ未開封パック買ってみた。

          どうも不在宅です。ミュウがメインパッケージであるフュージョンアーツがついに発売されましたね。ちなみに投稿主はbox抽選に落ちたためコンビニを真夜中に徘徊しシングル買いで8パックバラで購入しました。 ちなみに出た結果はこちら レアリティが二番目に高いHR2枚という豪運ですがその中で一、ニでレートの低いダンサーとヨクバリスの2枚でした。(買取価格大体ダンサー500円ヨクバリス300円)コレは呪われてるな。 ミュウ一枚くらい欲しかった... もう店舗ではどこも売り切れで買え

          メルカリで怪しげなポケカ未開封パック買ってみた。

          ポケカが買えない....

          どうも不在宅です。僕は根っからのポケモン好きでポケモンのゲームだけでなくカードも含めて好きなのですが、近年ポケモンカードのトレーナーカードにsr、というレアリティが追加されたことにより人気が高まり品薄状態となっています。そのほかにも遊戯王のリンク召喚によるルール変更により遊戯王のカードゲーマーがポケモンカードに移行したという理由もあります。(srで人気なのは主に女性トレーナーなので萌キャラ路線ですね。) ↑トレーナーのsrはこんな感じのカードです。 実際少し前までリーリエ

          ポケカが買えない....

          えっ私の進学先の大学院の就職率悪すぎ...?

          こんばんは不在宅です。第一志望の大学院に合格したのは良いものの、某大学院修了後の進路を見て絶望してしまいました。 というのも僕が合格した大学院の専攻はバイオ系なのですが、毎年入学者が85人ぐらいいます。(募集定員がこれぐらいなので...) しかしながら2020年の修士学生の進路を見てみると、 修士取得者66名のち 博士課程進学23名 就職30名 その他13名 そのためこの年は入学者が85名と仮定すると、約20名もの学生が留年及び退学しており、13名もの修了者が進路が

          えっ私の進学先の大学院の就職率悪すぎ...?

          院試受けてみた。

          ついに第一志望ではないのですが、院試の日がやってきた。自大学の教授からは「あの大学なら名前書けば受かるんじゃないw」とか言われたが、落ちたら進路なくなるのでめちゃくちゃ緊張はした。とりあえず過去問しっかりやったしやることは全てやり切ったつもりである。当日の問題は過去問とは異なり専門科目とは関係ない英語が出題され、少し動揺したけども、なんとか自分なりに回答を出した。終わった時手応えはまぁまぁあった。次は面接であり、志望動機を聞かれ、学部の専攻とは違う道に行きたいと答え、自分の現

          院試受けてみた。

          孤独とは何か?

          どうも不在宅です。僕は今大学生で友達がほとんどおらずほぼほぼ一人で生活しています。ではなんで僕が友達を作らないのか? たしかに僕のコミュニケーション能力不足なども原因ですなのですが一番の理由は人間付き合いに小中高の経験を通して疲れてしまったからです。 人の悩み(特に学生)というのはほとんど人間関係からやってきます。僕も中学高校で人付き合いに関しては色々苦労してきました。みんなから注目集めるためにわざとちゃらんぽらんなことしたら中学の時ヤンキーに目をつけられて嫌がらせされた

          孤独とは何か?

          将来への不安

          今の研究がきついのもそうだが院試が受かる見込みもみえない。闇雲になってる。元々外部院試は自分の今の専攻が合わなかったからしてるだけなんだけど、考えれば考えるほど自分の本当にやりたかったことって何だか分からなくなってきたよ。大学院在学中の勉強は本当に大変らしいから親に、自分になって欲しい公務員試験受けるのも厳しそうだ。やっぱり大学院進学って相当な覚悟必要だね。博士課程行くにしてもその先の就職とポスドクは地獄よ。大学の先生になるという僕のアカデミアの道は厳しいのだ。まぁ現実就職も

          将来への不安

          ホワイトだと思ってた研究室。実はブラックかもしれない

          どうも不在宅です。僕は研究室配属されて半年ぐらい経過するのですが、教授が来て進捗を確認しにくることも卒論研究に必要な具体的な指示があることもない状態が続いています。 大体毎日9時くらいに研究室向かってそのまま院試、プログラミングの勉強ちょっとして3時くらいに帰るみたいな生活ですかね。要するに籍置いてるだけ。 他の研究室では、院生や教員が学部生に毎日指導してる様子が通りかかる時や隣の声からわかるので余計違和感を感じます。 さすがにおかしいと思い、ある時私はこんな記事を見つ

          ホワイトだと思ってた研究室。実はブラックかもしれない

          エヴァ感想

          面白かった。

          エヴァ感想