見出し画像

風来のシレン6を購入して遊んだ感想。シレン5との違い、変更点(ネタバレ注意)

記事をご覧いただきありがとうございます。
普段と少し違う方向性の記事になります。
ゲームに興味がない人はご遠慮ください。

noteとTwitter(X)で少し触れていた件です。
Nintendo Switchで発売されたシレン6を購入してしまいました。

とりあえず、ストーリーは買った当日に何とかクリア。
トップ画像は初クリア時の結果。

操作性や快適度は過去最高の出来だと感じています。

現時点での速報記事になりますが、
よろしければ最後までお付き合いください。

一部ネタバレ含みますのでご注意ください。
また、個人の感想、意見ですので参考程度にお願いします。
誤った情報があれば遠慮なくご教示ください。
TwitterのDMでもokです。



・ストーリーの難易度

過去作や「不思議のダンジョン」シリーズ未経験の人はなかなか苦労しそう。

というか、下手すればワクワクして買ったけど挫折する人もいるんではないかな。

今作が初めての人がどれだけ手を出すソフトかは謎ですが、
要注意かなと思います。

※実際にAmazonでシリーズ初体験?と思われる人がゲームのシステム自身に文句を言っている低評価レビューがありました。

私はストーリーは挑戦5回目?でようやくクリアできました。
過去作を遊んだ人間なら15回もすれば、いけるのではないだろうか。

逆に、初めての人はそもそもの操作、
アイテムの使用方法を理解、慣れるまでは死にゲー。

杖?保存の壺?おにぎり?
きっとわかりにくいよね。

モンスターの特徴も初見の人は大変そう。
今作初登場のモンスターも当然いるので、
もちろん過去作してても余裕で乙ります。
バッタと忍者が嫌になる。

また、賛否両論だった夜システムは廃止されています。

以下、深掘りします。


・序盤の殴り合いすら辛い

マムル、チンタラはお馴染みだけど、
パコレプキンが3Fから出現という鬼畜テーブル。
かぼちゃに1回攻撃されると大体HP半分持っていかれます。

パコレプキンに限らず全体的に敵の火力がやばい。
序盤で装備引けないと相当辛いです。

序盤から草、杖、矢を活用していくスタイルになります。
敵に挟まれないように引いてHP回復するのも重要かな。
なお、今作札は廃止されました。


・合成はあまり期待できない(と考えた方が良い人もいる)

合成の壺、マゼルンは挑戦回数に応じてイベントで解禁されるようです。
それまでは合成の壺は一切ドロップしません。
逆に言えば、乙った数が少ないと合成なしでクリアする形になります。

また全体的な火力インフレでマゼルンにメイン盾を投げて合成するときのドキドキが半端ないです。

確認できた仕様として寝ているとき、かなしばりでも投げたモノを飲み込んでくれました。5からの変更点

過去作のノリでメイン盾合成しようとすると、
マゼルンに一瞬に溶かされます笑
ソースは俺。

そのため、ストーリー攻略は「印」より「基礎値」重視になりがち。
なお、共鳴システムはありますが、
武器の成長システムは廃止されています。

ストーリークリアしている人のTwitterの報告を見ていると、
「どうたぬきセット」か「マンジカブラ」が多い気がする。
次点でドラゴンキラーか。
※自分の初回クリア装備はトップ画像の通り。

盾が貧弱で辛かった

余談ですが、
マンジカブラが1Fから普通に床落ちしています笑
店でも販売してたかな?
風魔の盾も途中の拠点で店売りしている時があって驚いた。。。


・20Fぐらいからが更なる修羅場

初心者の人でもある程度の理解とアイテムの引きがあれば、
20Fぐらいまでは進めるようになるはずです。

ストーリーは31Fとボス戦でクリアですが、
20〜20後半からは特にアイテムフル活用しないと厳しい。
基本的に殴り合いの連戦がきついので、
いかに杖、矢で補助しながら被弾減らすかみたいなゲームに。

唯一の救いはHP回復が最大HPに反比例する仕様ではなくなった点。
こまめな足踏みはまじで重要。
あと、かなしばりで部屋の入り口封鎖するとか。

最終盤ではスカイドラゴンがこんにちはしてきます。
中部屋で自動ホーミング炎の洗礼を受けるとマジで詰む。
過去作のドラゴン系のドロップ率が特別よかったのは廃止かな?

恒例のドラゴンシールドは炎だけでなく、
ドラゴン系の通常攻撃も一部軽減する仕様みたいです。

ってことでしっかり装備を強化できなかった人は最終盤は階段即降りでと良いと思う。
感覚的には過去作の「もっと不思議で準備が悪い時の80F付近〜99Fのプレイスタイル」をストーリー攻略で要求されます。

これはこれで面白かったですが。


・ボス戦もまぁまぁ大変

シレン5でもあったボス戦が6でもあります。

ボス初挑戦でクリアできましたが、まぁまぁ大変でした。
ドラゴン、パコレプキン、鬼サソリ?などの取り巻きがいます。

聖域が無効だったのはある程度想定していたけど、
意外とHPがあるんではないかな?
(調べたところ、HP777らしい)
なお、ドレイン特効のようです。

無敵草をボス戦までに引ければ一番安定かもしれません。
自分はすばやさ&パワーアップの復活頼みで殴り合いました笑

道中、「背中の壺」より「復活の草」や「白紙の巻物」の方がよく見かける気がします。
あと、白紙を道中では「困ったときの巻物」で何回も使用しました。
HP回復がまじで助かる。

なかなかクリアできない人はTwitterで情報検索すると良いです。
僕より有益な情報をちらほら見かけます。


・最後はプレイヤー自身のレベルアップが問われる

今作に限らず、乙るとレベルが1になり、アイテムも全ロストするこれらのゲームでは結局最後は「プレイヤー自身のレベル」が問われます。

何回乙っても、それを経験、知識として、
次の挑戦に活かしたいです。

偉そうなことを上では買いてますが、
自分もドジな乙り方は普通にします。
3割バッターにピンチでかなしばり振って、乙った人がいるらしいよ


・おまけ:神器システムはワクワクする

紹介が遅くなりましたが、
新システムで神器というのがあります。
簡単に説明すると「床落ち武器、盾の基礎値が高かったり、印が最初から複数ついていたり、神器限定の印がついていたり、印の数が通常より多かったり」
です。

青銅の太刀(あくまでも一例です)

いわゆるローグライクのレア度が高い装備みたいなシステムです。
たぶんやり込み要素の1つになるんではないかな。

青色と黄色(金色?)があって、黄色がより強力なアイテムになります。
ストーリークリアが難しい人は武器か盾どちらかだけでも神器を引けると楽になるはず。

個人的には、以下の流れが安定しそう
盾の神器を引けば、印の数が豊富
→盗み防止(トド、ガマラ)、ハラモチ、見切り、錆防止、投擲回避UPあたりが充実
→いわゆる特定階層での「稼ぎ」がやりやすくなる
→自然とレベルも上がり、アイテムも豊富になる
→クリアにつながる

なお、自分は初回クリア時はどちらの神器もなく、涙目でした。


・まとめ:クリア後からが本番

この手のゲームはクリア後からが本番だけど、
色々開放されすぎで、私もよくわかっていません。

ストーリーダンジョンをあえて持ち込まずに再度挑戦して自分なりに楽しむのもアリでしょうね。
クリア後、素潜りクリアした時の結果↓です。
おにおおかみの神器を引けたあとは正直安定していた。

自分はまだまだ色々やりたいこと、できることはあるので引き続き楽しみます。

2024/1/30追記
クリア後の内容も追加で記事にしました。

以上です。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。


よろしければ以下の記事もご覧ください。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai


当記事はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。