見出し画像

はじめてのiPadが欲しいけど、買うか悩んでいる人の背中を押したい 買うなら「今」しかない

iPadが欲しいけど、あと一歩踏み出せない人に何か協力できないか。
ふとそんなことを思い、この記事を書くことにしました。
自分の経験が誰かの役に立てるかもしれないって素敵。

YouTubeでも有益な情報があると思いますが、
あえて文章で私は背中を押したいと考えています。

なかなかの長文になりますが、
興味のある人は最後までお付き合いいただければ幸いです。

・私のiPad歴

そもそもこの記事を書いている私がどんな人なのか。
それがわからないと読書のみなさんも判断に困ると思うのでここから。

私のiPad歴はとても短く、2020年3月からiPadを使用しています。
この記事を作成している時点で使用歴は1年3か月程度です。

iPadを使用している人=Apple好き、Apple信者
というイメージが強い人も多いと思います。
ただ、私の場合は2020年3月に購入したiPadがはじめてのApple製品でした。
だから、Androidスマホしか使ったことがない人も安心してください。

・私が購入したはじめてのiPad

私が購入したiPadの内容は以下です。

✅iPad Pro 11インチ(2020年モデル)
✅セルラーモデル、512GB
✅カラーはシルバー

画像1

※AmazonではWi-Fiモデルしか販売されていないので注意してください。
私はセルラーモデルだったこともあり、Appleの公式ストアで購入しました。

・iPadのスペックを選んだ時の考え方

当時の私がなぜ上記のiPadを購入したか、説明します。
みなさんが選ぶときの参考に少しでもなれば・・・

※ちなみに、購入を考えはじめた頃ちょうど「iPad Proの2020年モデルが出るぞ!」
と確定したころだったので、2020年モデルが発売されると同時に買う形になりました。

基本コンセプトとしては「後で後悔するぐらいなら最大限に良いものを買おう」でした笑

・どのiPadにするか

まず、当時はiPad Air 4が発売されておらず、
「USB-C端子が良い人=無条件でiPad Pro」になるという形でした。
私の場合はスマホもAndroidのため、iPadだけがLightning端子になるのが嫌でした。
そのため、自然と選択肢はiPad Proの11インチか12.9インチになりました。

12.9インチの大画面は魅力的でしたが、
持ち運びや携帯性に優れる11インチを選びました。
この選択は今考えても正解だったかなと思います。

カラーはすぐにシルバーと決まりました。
明るめが好きなので。

・セルラーモデルorWi-Fiモデル

セルラーモデル or Wi-Fiモデルについても迷う要素はなかったです。
携帯性を重視して11インチにしたこともあって、
iPad単独で通信したかったもしくは将来的にiPadで単独で通信するかなぁと思ったのでセルラー一択です。

余談ですが、セルラーモデルを購入してもSIMをささないという運用は可能です。
セルラーモデル=絶対毎月○円払わないといけないという誤解が多いですが、大きな間違いなので、気をつけてくださいね。

セルラーモデルは将来も含めてiPad単独で通信をしたい人のためのモデルです。
いますぐ必要ない人でも良いんです。

逆にWi-Fiモデルは少しでも価格を抑えたい人向けのモデルだと思います。

悩む場合はセルラー買っておけば良いと思っています。
1万円程度をケチって後で後悔するのって嫌じゃないですか?

過去にこんな記事も書いていますので、気になる人はどうぞ。

・iPadの容量(ストレージ)は一番難しい選択

おそらくここが一番難しいところかなと個人的に思います。
結論から申しますと私は自分が欲しいと直感的に思ったサイズの1つ上をおすすめします。
私もそれで選択しました。

直感的に256GBあれば十分だなって思ったので、512GBにしました。
購入後1年以上経過した今でも、容量に困ったことは一度もありません。

自分が欲しいと直感的に思ったサイズの1つ上をおすすめする理由としては、
いざ、iPadを購入するといろんなことにチャレンジしたくなる人が多いためです。
詳しくは後ほど。

・余談:もし今買うならどれ買うよ?

ところで、「もし今はじめてのiPadを買うならどれを買う?」
そう聞かれたらとても難しい選択になります。

人によって考え方は様々だと思いますが、今ならiPad Air 4の256GBを選んでいたかもしれません。
カラーはスカイブルーが好みです。

※ただ単にiPadを体験することを目的とするならiPad 32GBで十分の人もいる。ただし、将来性はイマイチかも。

・iPadをなぜ買おうと思ったのか?

当時スマホに関する情報をYouTubeでよく見ていました。

その時に関連する動画としてiPadの動画を見たことがきっかけです。
「iPadってこんなにいろんなことができるんだ・・・」
と感心しました。

この頃、既にnoteをはじめていましたが、WindowsノートPCで記事を作成していました。
私は怠け者なのでPCの起動に時間がかかることや書きたいと思った時に書けないために、効率が悪いと感じていました。

当然、新規のノートPC購入という選択肢もあったのですが、
せっかく買うならはじめてのiPadにしてみるかと思ったことが大きいです。

・iPad本体と一緒に買ったアクセサリー

主にApple PencilとSmart Keyboard Folioを購入しました。

※Smart Keyboard Folioの日本語がなぜかAmazonで探せなかった。

先ほど紹介した通り、noteで記事を作成する狙いもあったため、
キーボードは必須でした。
充電不要、都度の接続不要やBluetoothのペアリング不要ということでSmart Keyboard Folioを選択。

現在ではMagic Keyboardを使用しています。

他にも↓これを同時に買いました。

今振り返るとUSB-C⇄3.5mm変換のアダプタは不要でした。
ワイヤレスイヤホンを使用しているので、ほぼ使っていません。

・iPadを買って何をした?

色々やりましたが、抜粋すると↓こんなことをしました。

✅Kindleで電子書籍を3冊出版
✅noteで週1以上更新を1年4か月継続
✅YouTubeに動画を30件以上投稿
✅Kindle Unlimitedで読書量UP

元々、電子書籍には興味があったのですが、過去に挫折した経緯がありました。
どうしてもPCの起動を待っている間にやる気を失ってしまうんですよね。
(意思が弱すぎる・・・)

noteはiPadを購入してからとてもスムーズに更新しています。
義務感も多少はありますが、iPadでタイピングすること自体を楽しく感じています。

YouTubeは会社の社会人名義では2つのみしか投稿していません。
勤めている会社のPR動画を30本程度作成しました。

動画は全てiPadでLumaFusionというアプリで作成しました。
実際にYouTubeにアップロードしている動画です↓


Kindleでは自分が出版するだけでなく、Kindle Unlimitedという定額読み放題のサービスを利用しています。

iPad=イラストというイメージも強いかもしれませんが、
イラストは苦手なので、ほぼしていません笑
絵がうまい人はそれだけで尊敬できます。

重要なこととして、これらのことは全てiPadを買う前に想定しきっていたわけではありません。

iPadを使っていく中で、あれもしたい、これもしたいと意欲が湧いてきたというのが正直なところです。
iPadってそれほど魅力的な端末なんだと理解しています。
自分の体験からも言えます。

・ぶっちゃけ買ってどうだった?

買った後悔なんてものは一切ありません。
今、この記事もiPadで書いていますが、満足度は高いです。

冷静に考えるとトータル20万円以上?の買い物になっていますが、不思議な感覚です。
単純なお金の多い、少ないではなく、生活の質が上がった気がします。

このnoteでも多くの人と接点を持つことができたし、
YouTubeに動画投稿するしたり、Kindleで出版したりするとは思っていませんでした。

むしろ、もっと早く買っておけばよかったと思うぐらいです。
こればかりは本当にどうしようもなかったかもしれませんが、買うべきときに買ったのかなと思います。

・あなたがiPadの購入を躊躇しているのはなぜですか?

ところで、あなたがこの記事をご覧になっていただいているということは、
現在iPadの購入を躊躇している、悩んでいる人かもしれません。

なぜでしょうか?

✅iPadを使いこなせるか不安だ
✅iPadが良いのはわかったけど、価格が高い

おそらくこの2つが多いのではないかと考えます。
次からはこの部分について考えていきます。

・iPadを使いこなせるか不安だ

意地悪な言い方になりますが、大半の人はiPadを使いこなしていません。
それぐらいスペックが素晴らしいし、やろうと思えば大体のことはできます。
PCの代わりにはなりませんが、快適性や作業性を犠牲にすればPCでできることも大部分はできる端末です。

私も買った当時に比べると色々使うようになりましたが、
感覚的にはまだ10%も使いこなせていないと思います。
多分、来年の今頃もまだ使いこなせていません笑
やりたいことはどんどん増えているし、新しいアプリを試行錯誤するのも楽しいです。
もっと効率も上げることができるんじゃないかと日々考えています。

ましてiPadは使う人によって利用方法もまちまちなので、
どちらかというと使っていきながら、その人なりの利用方法を模索していくべきだと感じています。

例えば、「Apple Pencilが必要かどうか?」みたいな議論をよく見かけますが、
「使う人による」というのが最も的確な答えだと思います。

こんな感じで結局は使う人の利用方法に左右される部分が多いです。
私が言うのも何ですが、この記事も「あくまでもそういう人もいる」というスタンスでご覧いただけると助かります。

・iPadが良いのはわかったけど、価格が高い

よくYouTuberは毎年のように最新モデルを買っていますが、あなたも毎年買いますか?
きっと毎年買う人は少数派です。

確かに高い買い物になることは間違いないですが、
使い潰すぐらいの気持ちで長い目で考えるとそんなに高くないかなと思います。
私は割り切って買いました。

ここ最近のAppleのOSの更新対応機種を見ていると、
少なくとも5年、OSの更新を除外したとしてもそれ以上は余裕で使えます。
これから先、長年使用していてもiPadはスペック面で不自由を感じることはほぼないはずです。
それぐらいハードも素晴らしいですからね。

iPadを買う金額を悩むぐらいなら、2~3年でスマホを買い替えている人の方がよっぽどお金がもったいないですよ。
まじで。

あと、iPadのようなガジェットを買うときに私が基本にしている考えがあります。
それは、
「悩む理由が価格なら買え、買う理由が価格ならやめておけ」
です。

元々はどこかの動画かレビュー記事で見かけたと思うのですが、核心をついています。

もし、欲しいものがあって唯一の懸念が価格なら、買った後の後悔はほぼ発生しません。
そこまで悩んだ上の購入なら、大切に使おうとするし、自分のスキルも磨こうと努力するはずです。

逆に、買う理由が価格なら後悔することが多いです。
結局価格優先で買うと、後で上位の機種やモデルが欲しくなったり、
ただ安いからと言う理由で買うと後で使わなくなったり。

これは私の経験則でも同じことが言えます。

・まとめ:iPadは絶妙な位置にある端末

ここまでiPadを絶賛するような記事でしたが、合わない人がいることも事実です。
iPadに問題があったか、買った人に問題があったかは何とも言えないですが、
自分が好きで買ったものは愛着が湧くし、もっと使いこなしたいって思うはずです。
きっとどこかでミスマッチがあったのかもしれません。

スマホでもなく、PCでもないiPadですが、
携帯性と処理能力の高さを高いレベルで実現しているので、クセになりますよ。事実、タブレット市場においてはiPad一強状態です。
このことからもiPadの完成度の高さを感じることができます。

悩む気持ちもわかりますが、
私の経験からも悩んでいるなら一刻も早く購入することをおすすめします。
「いつ買うの?今でしょ!」

早期に購入すれば、使いこなすまでの時間も確保できるし、
日常の質が高まれば長い目で見るとお得です!

最後になりましたが、
もし、この記事があなたの背中を押すきっかけになれば、とても嬉しいです。

以上です。
今回も最後までご覧になっていただきありがとうございました。

どんな些細なことでも構いません!
コメントいただけると喜びます。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

——————————————————————————————————
当記事はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事が参加している募集

スキしてみて

買ってよかったもの

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。