見出し画像

音楽配信系サブスク、どれにするか問題

記事をご覧いただきありがとうございます。
この記事は短編記事になります。

音楽配信系サブスクってわりと乱立していますよね。
なかなか無料期間のみの利用にとどまってしまい、
長期に渡り使用したことがありません。

たまーに音楽を聞きたいことがありますが、
そのときに契約するかどうかいつも悩んでいますがそれっきりです笑
実際にお金を払って使用したことがないというケチな人間です。

このテーマについて先日Twitterでアンケートを取りました。
結果としては想像以上にApple Musicが多かったです。
そしてSpotifyが少なかった。。。

AppleとAmazonは無料期間のみ利用したことがありますが、
自分の用途では正直そこまで差を感じませんでした。

UIはApple Musicが好きかな?
iPhoneやiPadのショートカットアプリとの連携も考えてもApple Musicはアリと思っています。

話はそれますが、iCloudもいずれ契約するかもなので、
この際Apple Oneという選択肢も。。。

よろしければみなさんのご意見を頂戴できれば幸いです。

以上です。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。


よろしければ以下の記事もご覧ください。

Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai

最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。